C-HRを例に、プロショップ流ホイールマッチングを学ぶ(リア編)
- 1
- 2
C-HRのホイールマッチング・リア編。C-HRのリアホイールサイズは、何Jが限界か? またオフセット(インセット)値、タイヤサイズは? 走行中のバウンドで車体が沈み込むが、その状態まで想定した実験の結果で、具体的なサイズを算出する。
C-HRのリアは何Jが限界か? J-LINEの結論は9.5J
-
「C-HRを例に、プロショップ流ホイールマッチングを学ぶ」の続き。後編です。
●レポーター:イルミちゃん
-
今日は、C-HRのリアホイールサイズについて。リアは、20インチの9.5Jでいっぱいいっぱいでした。
●アドバイザー:J-LINE 氏家研究員
-
……でも世の中には、10JのC-HRとかもいるようですが?
-
車高を低くするのが前提なら、9.5Jが限界です。
-
J-LINEのC-HRはリアに9.5J+24を履いています。しかしこれだって、普通には入らないサイズです。
-
フムフム。
-
まず外側は、降りてきたフェンダーがホイールのリムに当たらないように、かわさなければならない。
-
ちなみにC-HRのフェンダーは、鉄板の折り返しのツメとは別に、樹脂製のフェンダーモールも折り返してある。これはさすがに、少し切らないと(削らないと)無理があります。
-
なるほど、なるほど。
-
外側はぎりぎりかわしたとして、そこからさらにストロークした(沈み込んだ)場合にどうなるのか。そこも調べました。
-
フムフム。
-
C-HRは四輪独立の足回りなので、下げれば下げるほどキャンバー角が付いてホイール上が内側に入っていく足回りです。
-
それって、セダンみたいな動きですね。
-
そうですね。で、走行中にバウンドしたときを想定して、試しにどんどん下げていくと……
-
どうなるの?
-
9.5Jでも、ホイールの裏側のリムが、リアショックの付け根のところにドンと当たるんです。
-
ホイールが内側に入っていくからか。
-
ハイ。そして当たる箇所が加工で逃げられるような場所ではないので、「9.5Jが物理的に限界」と判断しました。
-
なるほど。
-
この実験は、タイヤを付けていない状態でやっています。タイヤがあるとタイヤが天井に当たってしまったりするので、本当の意味での限界リム幅が分からない。
-
そうやって、限界が9.5Jとはじき出しているんですね。
-
限界リム幅を判断したら、その後、オフセット(インセット)や、タイヤサイズをどうするかを考えます。
C-HRのリア9.5J+24は、アッパーアームで倒すのが前提のサイズ
-
普通には、それも入らないサイズという話でしたね?
-
そうですね。現状の仕様でいうと、リアはアッパアームを交換して、限界までホイールを倒しています。
-
C-HRのリアはダブルウィッシュボーンなので、アッパーアーム交換でキャンバー角が付きます。
-
ここで登場しているのが、J-LINEの新作ですね〜。
-
これがもし、純正アッパーアームだとすると限界は9.5J+35あたりまでではないでしょうか。予想ですが。
-
つまり、アッパーアームを交換したことでリムも取れる。
-
そうですね。ただ、アッパーアームで入れるということは、当然キャンバー角は付きます。
-
そりゃそうですよね。
だから履けているんでしょう? -
そうなんですが、それが好きかどうかは好みによりますよね。キャンバー角が嫌だ、っていう人もいる。
-
その場合は?
-
C-HRに9.5J+35は無理ってことですね。
-
氏家研究員がよく言っている、「ホイールサイズだけマネると失敗する」のパターンか。
-
そうです。ですから、こういう細かい足回り事情まで説明しているんです。ホイールマッチングだけ語っても意味がない、ということですね。
-
という意味ではタイヤサイズはどうなってますか?
-
タイヤサイズは235/30-20で引っ張っています。
-
9.5Jに235/30-20は、ショルダーの寝方としては、こういう具合ですね(↓)
-
ルッチーニタイヤの場合、20インチの9.5でリムまできっちり届くサイズはここまでです。225だと届かない。
-
プロショップのホイールマッチングは、実にいろいろな要素を加味しているのが分かります。
結論から言うとJ-LINEのC-HRは、リアに9.5J+24をチョイスしましたが……
C-HRではじめて調整式を採用。詳しくは「調整式アッパーアームのメリットとデメリット」参照。
✔ 問い合わせ先:〈J-LINE〉TEL 022-367-7534╱またはお問い合わせフォームから。
✔ 235/30-20の適応リム幅は、「8J〜9J」なので、一段階の引っ張りタイヤ。 詳しくは「20インチの引っ張りタイヤマッチング」参照。
✔ リムに届く・届かない問題は、「引っ張りタイヤの〈限界サイズ〉とは?」で解説している。
DIY Laboアドバイザー:氏家淳哉
リアアクスルキットで有名なJ-LINE(Jライン)。足まわり加工に長けたプロショップでもあるので、直接クルマを持ち込めば様々なワンオフ加工も依頼できる。深い知識・高い溶接技術は比類ない。●J-LINE TEL 022-367-7534 住所:宮城県多賀城市町前1-1-13
関連記事
- C-HRを例に、プロショップ流ホイールマッチングを学ぶ
- 20インチのタイヤサイズの選び方
- 20インチタイヤ比較テスト。低車高でハンドルが切れるサイズは?
- 20インチの引っ張りタイヤマッチング
- 19インチのタイヤサイズ選び
- 19インチの引っ張りタイヤマッチング
- 扁平タイヤでリムを傷付けない段差の越え方
- セパレーションとは? 引っ張りタイヤとの関連性は?
- ホイールのオフセット計算はツライチへの第一歩
- 30系プリウスのホイールサイズ選びを、プロショップに取材
- キャンバーボルトとピロアッパーマウント調整、どっちがいいの?
- キャンバーボルトを取り付ける前に知っておくべきこと
- 鬼キャンタイプのキャンバーボルトとは?