東京オートサロン2022ルポ⑨
ランプメーカーのIPFがルーフラックを作った理由
IPFがデモカーのジムニーに装備するルーフラックに注目。ランプメーカーがなぜルーフラックを作ったのか、理由がわかるとなるほど納得。発売間近のカーゴエクステンション・サイドストレージパネルも、もともとのIPFの技術を生かしたアイテムなのだ。
IPFがルーフラックまで作ったのは、ある意味必然?
-
東京オートサロン2022ルポの続き。
〈東京オートサロン2022ルポ〉一覧は、関連記事を参照。
●DIYラボ別館:ユキマちゃん
-
前回はIPFブースからジムニーシエラの話題をお届けしましたが、今日はもう1台のジムニーに注目します。
●DIYラボ:イルミちゃん
-
毎回、東京オートサロンに出し続けているジムニーのデモカーですが、今回からルーフラックもIPFオリジナル品になりました。
●アドバイザー:IPF 市川研究員
-
これはジャオスさんと共同開発したものです。
-
とうとうIPFがルーフラックを作ってしまったんだ。
-
そうなんです。
-
ランプメーカーなのになんでルーフラックまで?
-
ええ。……というのも作った理由は……ランプを付けたいからです。
-
ナルホド。
-
これまでは既製品のルーフラックにIPFのオフロードランプやワークランプを付けてデモしていましたが、けっきょくのところ、どうしても取り付けのステーなどがワンオフ品になってしまいます。
-
ふむ。ユーザーが同じ付け方をしたいと思っても、敷居が高い…。
-
そうなんです。なので、ランプの取り付け場所を供給するという意味で、ルーフラックを作ったのです。
-
ランプのためのルーフラック?
-
ハッキリ言うと、そういうことです。
-
そしてこのジムニーには、2022年に発売予定の新作パーツが他にも付いています。
詳細はIPF公式サイトの「EXPルーフラック TypeA」参照。
ジムニーでフルフラットにしたときの荷物の滑り落ち防止
-
ここからはまだ未発売の新作アイテム。まずはジムニー用の「カーゴエクステンション」。
-
これはジムニー用の内装パーツなんですが……ジムニーって後席を倒してフルフラットにすると、運転席と助手席のシートバック手前に隙間が空いた状態になるんですね。
-
フムフム。
-
で、荷物を積んだ状態で強くブレーキを踏むと、荷物がシート下に滑り落ちてしまうんですよ。
-
あらま。
そーなんですね。 -
それをカバーしたい、という要望に応えて作りました。
-
この金属パネルが防波堤になるんだ。
-
荷物の滑り落ち防止にプラスして、カーゴスペースのエクステンション(延長)にもなります。
-
前席シートギリギリまで、荷物スペースとして使えますよってことですね。
-
ハイ。純正状態に比べて、プラス180ミリ、積載スペースが広がります。
-
これは、さすがにランプとは関係なさそうだけど……
-
そうなんですが、IPFはもともと金属加工の会社なので、そういった技術を活かして自社生産できるのが強味なんですよ。
-
ヘッドレストの穴を活用して取り付けできるので、車体側の加工なども必要ありません。
-
ヘッドレストを荷物止めのクッションとして使っているのもポイントですね~。
カーゴエクステンション for ジムニー ※2022年3月末発売予定
※IPFの社名は、市川プレスファクトリーの略。会社の起源は金属加工にあるのだ。
窓ガラスの保護+収納になるサイドストレージパネル
-
次はカーゴスペースの側面に取り付けるサイドストレージパネル。
-
このパーツはまず「荷物をたくさん積んだときに、窓ガラスの割れを防止する」という役割があります。
-
なるほど。
-
プラス、荷物をかけられます。最近はモールシステムと呼ばれる、後ろに留めがあるバッグが多いので、そういったものがカンタンに留められます。
-
ちょっとした荷物をひっかけられるね。
-
スチール製で作っているので、マグネットのランプなども付けられますよ。アウトドア系だと、マグネットで付けられるランプは多いので。
-
マグネット式のランタンなんかを付けるのも良さそう。
-
こちらも取り付けは純正アシストグリップと、もともとジムニーに空いているサービスホール(穴)にネジ留めしているので、車両側は無加工で付けられます。
-
これもIPF自前の金属加工シリーズ?
-
そういうことです。自社で生産しているんですよ。
-
市川研究員をはじめ、IPFにはアウトドア好きな社員も多いから、そういう感性も活かされていそうですね~。
サイドストレージパネル for ジムニー ※2022年3月末発売予定
関連記事
- 車外に取り付けた「作業灯」を、車外でコントロールするIPFの新方式
- 車に作業灯を付けてアウトドアで活用。…車検はどうなの?
- 車に作業灯を付けてアウトドアで活用するスタイル(後編)
- LEDオフロードランプの新しい使い道を、IPFジムニーが提案
- 暗い林道を照らすIPFのライトバー。OGCデモカーで、その威力を実感
- 車でキャンプに行く人は、サイドアンダーLEDを仕込むと目立つし便利
- 80ハリアー SDナビ+JBLプレミアムサウンド用の映像入力アダプターを発表
- ディスプレイオーディオから社外ナビに交換したGRヤリスの実例
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換するための専用アダプターが登場する
- セルスターが注目のポータブル電源を発表
- リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを使ったジャンプスターターが登場
- EV時代の命綱☆セルスターの電流制御付きコードリール
- セルスターブースに見るドライブレコーダー最新事情2022
東京オートサロン2022ルポ