自分の車は自分(DIY)で守る(第7回)
ダミーセキュリティにもなる! アクリルLEDスキャナーのDIY取り付け方法
- 1
- 2
ダミーセキュリティとして使え、ドレスアップ効果もある「アクリルLEDスキャナー」の取り付け方法。なお、アンサーバックやセキュリティと組み合わせても使えるので、その連動の方法もガイドする。
ダミーセキュリティ用に単独で取り付ける場合の配線内容
-
「ダミーセキュリティもアクリルLEDで、もっとオシャレに美しく」の続きです。
●レポーター:イルミちゃん
-
今回は、LEDスキャナー「クリアスター」の取り付け方法を解説していきます。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
今回はどういう配線作業になるんでしょうか?
-
まず、クリアスターを単独で付ける……つまり、ダミーセキュリティとして取り付ける場合は、次のような電源や信号を取ります。
-
電源類のほかに、ロック信号&アンロック信号が出てくるんだ。
-
ドアロックしたらLEDを点灯開始、アンロックしたら消える……というのがLEDスキャナーの動きなので、ロックとアンロックの信号は検知のために必要ですね。
-
ちなみにクリアスターの配線作業は、アンサーバックキットを取り付けるときとまったく同じなんですよ。
-
へー。
-
サイレンなどを付けたりはしないぶん、クリアスターのほうがカンタンですね。
コムエンタープライズの「クリアスター」
クリアスター 単独で付ける場合
✔ 常時電源
✔ アース
✔ ACC電源
✔ ロック信号
✔ アンロック信号
探し方は、「ドアロックモーター配線(ドアロック線&アンロック線)の探し方」参照。
アンサーバックやセキュリティと連動させることも可能
-
ところで先ほどの話は、「単独で付ける場合」とのことですが、他のパターンもあるのでしょうか?
-
ハイ。アンサーバックキットやセキュリティをすでに取り付けている人が、「オプション的にLEDスキャナーとして取り付ける」パターンもあります。
-
フムフム。
-
例えばアンサーバックキット+クリアスターを取り付けると、アンサーバックと連動します。
-
連動って?
-
ロック時はアンサーバック音が出て……
-
その後、LEDスキャナーが点灯(点滅)を開始します。
-
つまり、アンサーバックと併用すれば、より本物のセキュリティっぽくなりますね。
-
ダミーセキュリティとしては、かなり凝ったレベルですね〜。
-
そうですね。威嚇だけでなくドレスアップ色も強いですから、見た目と防犯の、両方の目的で付ける人が多いです。
-
なるほど、なるほど。
-
さらに、本物のセキュリティと連動させることもできますよ。
-
……それはつまり、ダミーセキュリティではないパターンですね。
-
そうなんです。
3つの取り付けパターン(↓)があるのです。
█ クリアスターの取り付けパターン
クリアスター 単独 | ダミーセキュリティ |
---|---|
クリアスター+アンサーバック | ダミーセキュリティ |
クリアスター+セキュリティ | セキュリティ |
アンサーバックやセキュリティとの連動が意外とカンタン
-
セキュリティやアンサーバックキットと連動させる場合は、取り付け方法が変わってきます。
-
セキュリティと連動させるなんて、難しそうですが……。
-
そうでもないです。
むしろ配線作業は減ります。 -
それはなぜ???
-
セキュリティやアンサーバックを後付けしているということは、ロック&ドアロック信号などはすでにそちらで取っている。クリアスターに取る必要がなくなります。
-
なるほどね。
どう連動させるんでしょう? -
まず、カンタンなのはコムエンタープライズのセキュリティ(マーベラス)や、アンサーバックキットが付いているという場合。
-
この場合は、もともとクリアスターと連動させることを念頭に置いて開発しているので、カプラーを1本つなぐだけでいいんです。
-
この桃色のカプラーをセキュリティ(またはアンサーバック)のユニットに差すと、連動するようになっています。
-
そんなにカンタンなことでいいのか。
-
ハイ。その場合、クリアスター取り付けに必要な配線は「ACC電源」と「アース」だけで良くなります。
※常時電源もセキュリティから供給される。
バイパーやクリフォードなどの有名セキュリティとも連動できる
-
ところで、同じコムエンタープライズ製のセキュリティでないと連動しないのでしょうか?
-
バイパーやクリフォードなどの有名セキュリティとも連動できますよ。
-
へー!
-
そういった一般的なセキュリティシステムの場合も、スキャナー用の出力信号というのはだいたいの機種で出ているものだからです。
-
確かにバイパーを付ける人だって、オプションでLEDスキャナーを付けたりしますもんね。
-
そうなんです。その信号線をクリアスターにつなげば、同じことです。
-
セキュリティ側のどの線がソレなのかは、各セキュリティの取説で確認しましょう。
-
クリアスター側では、どうやって受け取るんですか?
-
さきほどのピンクのカプラーを切り落としてしまって、配線を直結すればいいのです。
-
カプラーを切り落とすと、赤とオレンジの1本ずつに分かれます。このオレンジ線を、セキュリティシステムのスキャナー用の出力線につなぐと、連動する仕組みです。
-
赤の配線は?
-
これは常時電源を取ります。セキュリティやアンサーバックを付けているなら、その電源線に割り込ませる、でもOKです。
-
なお、クリアスターのみをダミーセキュリティとして単独で付ける場合は、オレンジの連動線は使いません。
-
これはあくまでも、連動用だから。
-
そうです。オレンジは無視して、赤に常時電源だけ取ればOKです。
-
ここで、登場する配線を整理すると、こうなります(↓)
✔ ロック中に信号を出している線で、マイナスコントロール線であることが多い。
このカプラーを落とす
✔ LEDスキャナーはLEDなだけに消費電力は小さく、電源はヒューズなどから取ってもOK。
(注釈)ロック線・アンロック線は、単独で付けるときのみつなぐ。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- カーセキュリティDIY取り付け完全ガイド(第1回)
- 2. 車のセキュリティで使うセンサーの種類と、その目的
- 3. DIYで取り付けできるカーセキュリティ「マーベラス」の選び方
- 4. 費用対効果の高い、車のセキュリティ導入術
- 5. カーセキュリティの取り付け方法
- 6. ダミーセキュリティもアクリルLEDで、もっとオシャレに美しく
- 7. アクリルLEDスキャナー(ダミーセキュリティ)の配線方法
- リレーアタック対策。リレーアタックとは? を初心者向きにおさらい
- ドアロックモーター配線(ドアロック線&アンロック線)の探し方
- ダミーセキュリティでバッテリー上がりの心配はないのか?
- アンサーバック後付け入門ガイド
- アンサーバックにはセキュリティ(防犯)効果もある
- ACC電源をヒューズから取り出す方法
- 常時電源をヒューズから取り出す方法
- クワ型端子でボディアースするための知識