電装DIYの知識
エーモンの配線コードは種類がいろいろあるけれど、売れているのはどれ?
車用の配線コードの種類が多くて迷う初心者は、もう悩む必要ナシ。みんなが買っている、一番売れ筋のエーモンの配線コードランキングをここで発表。今、やりたいことがあって、配線コードをすぐに買いたい。そんな時は、選び方のリクツを学ぶヒマなどないのだ。
エーモンの自動車用配線コードには、膨大な種類がある
-
今回の「配線コードの選び方」は、かつてないほど、初心者向きです。
●レポーター:イルミちゃん
-
……なるほど。
声も大きくなってますね。●アドバイザー:エーモン 中塚研究員
-
カー用品店やホームセンターで売っている、自動車用の配線コードといえばエーモンですが、何も知らずに買いに行くと……。
-
……行くと?
-
こんな風に、種類がワラワラあって選べません!
-
普通はお店では、きちんと陳列されておりますよ。
-
しかし、いっぱいあって初心者には選びにくいのは事実。
-
まあ、確かに。
-
どうやって絞り込んでいくかは、以前の記事「配線コードの太さ(スケア)の選び方」で解説済みなのですが……
-
そうでしたね。
-
今日は細かいリクツは抜きで、「よく分からない初心者は、コレを買えばOK!」というのをシンプルに伝えたいなと。
-
わかりました。
-
というわけで、売れているエーモン配線コードランキング〜♪
-
……なんだか地味なランキングですね。
-
何を言ってるんですか! 地味だけど役に立つランキングです。
※写真はイメージです。
どれを買っていいか分からない人は人気1位の配線コードを買えばOK
-
まずは、栄えある第1位から!
-
……え!? 普通こういうのって、下からやるのでは? 10位からとか……
-
配線コードを10位から並べるなんて、地味過ぎるっていうか……。
-
……。
-
おそらく1位にたどり着く前に、読者が離脱するか、タイクツして寝てしまうと思うんですよ。
-
ひどい。
-
そこで、イキナリ1位を発表します!
-
一番人気があるのは、0.5スケアのダブルコード(赤・黒)6mですね。
-
ダブルコードってなんですか?
-
2本の配線コードが、一体化してくっついているコードのことです。普通の1本線はシングルコードです。
-
フムフム。
-
赤いコードはプラス線、黒いコードはマイナス線……という風に、見た目にも分かりやすい「赤/黒」は初心者の電装DIYにオススメです。
-
なるほど、なるほど。
-
ただ、赤いコードは、目立ちやすいのがデメリット。配線をあまり目立たせたくないな〜という人は、「黒・黒白」もあるのですが……
-
意外にも、ランキングには入っていませんね。目立たないだけに、売り場でも存在感を消していたりして?
-
さすがに、それはナイでしょう。……まさかね。
配線コード部門 1位
詳細はAmazonのエーモン ダブルコード 0.5スケア 6m 赤/黒(M271)
シングルコードで探すなら、2位&3位が事実上の一押し
-
次は、2位を発表します!
-
こちらは、シングルコードの赤。太さは、1位のコードと同じ0.5スケア。
-
赤ですから、プラス線用として使っているんでしょうね。皆さん。
-
そうでしょうね。そして、マイナス線用の黒も次いで人気があります。
-
2位と3位をセットで使うか、1位のダブルコードで済ませるか、ということか。
-
そういうことでしょうね。
配線コード部門 2位
詳細はAmazonのエーモン シングルコード 0.5スケア 5m 赤(E535)
配線コード部門 3位
じっくり選ぶなら、上位人気のランキングもチェック
-
それにしても、「LEDなどの消費電力の小さい電装品は細線で十分」と言うわりには、売れているのは0.5スケア(普通の太さ)なんですね。
-
そうですね。実際のところ、初心者の方には0.5スケアをオススメします。
-
なぜですか?
-
接続する端子の種類が、一番豊富に選べるから……ですね。ギボシ端子でも接続コネクターでも圧着接続端子でも、使えます。
-
それ以上細くなると……
-
ギボシ端子が使えなくなるなど、問題が出てきます。そういう意味では、昔は0.75スケアもよく使われていましたが、最近は太線はあまり使われなくなってきています。
-
それはやはり、消費電力の小さい電装品がメインだからかぁ……。
-
とはいえ4位は、実は未だに0.75スケアなんですけどね。
-
これは意外な気がする!
-
0.75スケアのダブルコードは、超ロングセラーモデルなんです。昔に比べたらニーズは減りましたが、根強い人気があります。
-
予想外の展開になってきました。この時代に、細線が0.75スケアに負けるとはッ!
-
(意外と盛り上がってるじゃないですか……)
-
実のところエーモンが言うほど、細線の時代には、なっていないのでは?
-
いやいや、5位で出てきます。5位でも、全体から見れば上位ですよ〜。
-
細線のほうは「赤・黒」のダブルコードは設定がないので、一番人気は、この「黒・黒白」のダブルコードです。
-
な〜るほど。
これが細線の定番ですね。 -
ギボシ端子などは使えません。その点に注意ですが、LEDやドラレコなどに使う配線は、0.2スケアで十分です。
-
ここで、エーモンの配線コードランキングを整理しておきます。
-
どれを買っていいか分からないよ〜、という人は、この表の品番を目印に探すと、店頭でもすぐ見つかりますよ〜。
-
ちなみに、え〜っと、6位はですね……
-
あ。
6位はもういいです。 -
えッ!?
-
(10位までやる気だったのか……)
配線コード部門 4位
詳細はAmazonのエーモン ダブルコード 0.75スケア 6m 赤/黒(M272)
配線コード部門 5位
詳細はAmazonのエーモン ダブルコード 0.2スケア 4m 黒/黒白(2802)
エーモンの配線コード人気ランキング
順位 | 種類(品番) |
---|---|
1位 | 0.5sq ダブル赤/黒(M271) |
2位 | 0.5sq シングル赤(E535) |
3位 | 0.5sq シングル黒(E536) |
4位 | 0.75sq ダブル赤/黒(M272) |
5位 | 0.25sq ダブル黒/黒白(2802) |
※sqはスケアの略で、太さを示す。
配線コードを選ぶときは「太さ」を間違えるとリスクが生じる、という話については、DIYラボ〈動画部〉がYouTubeで解説しています。配線コードの選び方のおさらいにも最適。
DIY Laboアドバイザー:中塚雅彦
カーDIY用品メーカー・エーモン広報担当で、エーモンの顔と言える人物。端子や配線コードの仕様など細かいところまで深い知識を持っているので、DIYラボでは「電装DIYのきほん」に関する記事を担当。中塚ハカセ、とも呼ばれている。
関連記事