PCD100-5穴の車に、PCD114.3やPCD112のホイールを履くには?
ごく一般的な国産車用のホイールは、PCD114.3の5穴。そのためプリウスなどPCD100の5穴の車は、ホイールの選択肢が限られてしまう。しかし、そんな中でPCD112のベンツ用ホイールなどを履いているプリウスもいる(↑)。これはいったい、何なのか!?
30プリウス(PCD100)にベンツ用ホイール(PCD112)を履いている秘密
-
以前に、30系プリウスのホイールマッチングを紹介した時(※)はスルーしましたが……J-LINEのデモカーは、30プリウス乗りから見ると、おかしな点があります。
※「30系プリウスを例に、プロショップ流ホイールマッチングを学ぶ」参照。
●レポーター:イルミちゃん
-
なんのことでしょうか?
●アドバイザー:J-LINE 氏家研究員
-
見る人が見れば、「アレ?」っと思う。それが、こちらのホイール(↓)です。
-
プリウスはPCD100の5穴なので、一般的なホイール(PCD114.3の5穴)が履けません。
-
ホイールの選択肢が、限られてしまうんですよね。
-
そうなんです。履きたいホイールが履けない、ということで悩む人が多いです。
-
しかし、J-LINEのプリウスが履いているのは……
-
これは、ベンツ用のホイール(PCD112の5穴)を履いているんですよ。
-
もはや、PCD114.3ですらない。いったいどうなっているのでしょうか!?
ベンツ用MAEホイール
PCD100のプリウスに、PCD114.3のハブを移植するのは定番
-
プリウスのようなPCD100の車で、ホイールの選択肢を広げるためにプロショップなどでよくやる技は、PCD114.3のハブに交換することです。
-
そんなことができるんだー。
-
同じトヨタ車の同じ車格の車の、PCD114.3-5穴のハブを移植するわけですね。
-
ハブ移植でPCDが114.3になる! それで普通の他の車と同じように、PCD114.3-5穴のホイールが履けるようになるんですね。
-
こういうのが、その例です(↓)
-
これはJ-LINEでも、他プロショップでも、よく使われる手法ですね。
-
フムフム。しかし、冒頭で登場したホイールはベンツ用(PCD112)でしたが……アレはなんのハブ?
-
それはまた、別の方法で履いているのです。
ホイールを取り付けるハブを移植する
PCD114.3のBBSを履いたプリウス
ホイールを加工してPCD112→PCD100に変換している
-
そもそも、J-LINEはハブ交換派ではないんですよ。
-
……え?
-
……いや、まあ、普通に全然やるんですけどネ。
-
どっちなんですか、いったい!?
-
頼まれれば普通にやりますが、例えばJ-LINEデモカーでそういう技を使うかというと、使わないです。
-
それはなぜ?
-
あくまでも車体側には手を入れずに、30プリウスの純正ハブのままでいくのがコダワリと言いますか。
-
それってもしかして、ハブ交換は反則技だ、みたいなコダワリ?
-
そうなんですよ。好みの問題ですけれど、あくまでも移植ナシで、純正でいきたいのです。
-
フムフム。
-
それにハブを交換してしまうと、30プリウス本来のマッチングではないですよね。メーカーのデモカーとしては、説得力がなくなってしまいます。
-
それは確かに。J-LINEラインは、足回りパーツのメーカーですもんね。
-
アクスルの仕様で悩んでいるお客さんに、デモカーのホイールサイズを聞かれたりすることもありますし。
-
それでハブが換わっていたら、参考にならなくなる。
-
そうなんです。だからお客さんの車で頼まれてやることはあるけれど、基本的にはやらないスタンスなのです。
-
なるほど。
-
でも、PCDは換えたいわけですよ。履きたいホイールを履くために。
-
じゃあどうするんですか?
-
J-LINEの場合は、ホイール側を加工してPCDを変換するんです。
-
(それも反則技のような気もしますが……そのへんは価値観の問題ということです。)
-
セダンやミニバンのカスタムの世界だと「PCD112のホイールを、PCD114.3のピッチで穴を開け直す」というのは、よく行われる加工メニューなんですけどね。
-
これ(↓)はPCD112のホイールで、PCD100に加工したということですね。
-
出来るかどうかは、ホイールの形状にもよります。全部のホイールでできるというわけではありません。
-
ちょっと特殊な、加工屋ならではのPCD変換と言えそうです。
DIY Laboアドバイザー:氏家淳哉
リアアクスルキットで有名なJ-LINE(Jライン)。足まわり加工に長けたプロショップでもあるので、直接クルマを持ち込めば様々なワンオフ加工も依頼できる。深い知識・高い溶接技術は比類ない。●J-LINE TEL 022-367-7534 住所:宮城県多賀城市町前1-1-13
関連記事
- 30プリウスを例に、プロショップ流ホイールマッチングを学ぶ
- 10Jクラスのホイールを、履ける車と履けない車の違い
- ホイールのオフセット計算はツライチへの第一歩
- ホイールのJ数選びでやりがちな失敗と、その回避策
- ツライチと車検。合法と非合法の境界線
- インチアップする前にローダウンした方がよい理由
- 19インチのタイヤサイズ選び
- 20インチタイヤの30扁平と35扁平を比較
- 車検に通るタイヤ&ホイールの条件
- ホイールとフェンダーが当たらないツラウチの極意
- はみ出したホイールをフェンダー内に引っ込める方法
- フェンダーの爪(耳)を切る前に、知っておくべきこと
- フロントはツライチよりも、ハンドル全切りを優先すべき理由
- ツライチが左右で違う! 「左右差」の原因と対策
- ホイールスペーサーの正しい使い方
- ワイドトレッドスペーサーは車検に通る? 取り付け時の注意点
- タイヤ交換の安全なやり方。車載ジャッキの使い方