電源取り出しの知識
ディスプレイオーディオから電源取り出しできるケーブル BH11とBH12の違い
トヨタ車のディスプレイオーディオ裏からカプラーオンで電源取り出しできるケーブルがある。しかしディスプレイオーディオは大きく第一世代と第二世代の違いがあるため、これを分かっていないと正しい製品選びができない。
第一世代と第二世代では異なる、ディスプレイオーディオのピン配列
-
今日はディスプレイオーディオからカプラーオンで電源取り出しできるケーブルについての解説です。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
おや?
その話題、以前にも聞いたことがあるような……●レポーター:イルミちゃん
-
そうですね。以前に「BH11」というケーブルを紹介したことがあります。
-
おさらいですが、ディスプレイオーディオ裏からカプラーオンで常時電源・ACC電源・アースを取りだしてくれるのが「BH11」です。
-
しかし「BH11」は第一世代のディスプレイオーディオ用でした。
-
あ! そういえば最新のトヨタ車には第二世代のディスプレイオーディオが搭載されているんだ。
-
以前の「BH11」では、第二世代には取り付けできなくなったのね。
-
いや、両者は同じ28ピンカプラーで形状も同じのですので、実は付くのですが……
-
ほう…?
-
しかし第一世代と第二世代のディスプレイオーディオのピンアサイン(ピン配列)を比べると、ACC電源の位置が異なっているんですよ。
-
ACC電源の場所が変わってしまったんだ。
-
そうなんですよ。ちなみにもともとACC電源があったピンには、IG電源が来ています。
-
……では第二世代ディスプレイオーディオにBH11を使ったら、ACC電源ではなくIG電源が取れるみたいな話?
-
ええ、そうなります。なお常時電源とアースの位置は同じなので、問題はそこだけです。
-
ACC電源とIG電源は、用途的には同じようなものですけどね。
-
そうですね。なので実質的にはほぼ問題はない気もしますが……
-
とはいえ「ACC電源が取れる」とうたっている以上、そのままにはできませんので、新モデルの「BH12」を投入しました。
-
「BH12」はつまり、第二世代ディスプレイオーディオ用の電源取り出しケーブルってことね。
-
第二世代だけでなく第一世代のディスプレイオーディオにも対応できます。
-
おや、そうなんだ?
-
はい。今後はBH11ではなくBH12を買っておけば、どちらのディスプレイオーディオでも使えることになります。
-
でもさ、その話なんかヘンですよね? 両者はACC電源の位置が変わったわけでしょう???
-
と思いますよね。
ここで話を整理します。 -
ふむ。
-
配線図上から読める情報からすると、以下のような変更がありました。
-
ようするに「BH11」では15番ピンからACC電源を取り出ししていましたが、「BH12」では16番ピンから取り出ししているわけです。
-
……だったら第一世代に「BH12」を付けてしまったら、16番ピンのIG電源が取れてしまうじゃないかッ!
-
と思いますよね? 配線図の情報だけだとそうなるのですが、実際にはディスプレイオーディオ内部では、第一世代の15番ピンと16番ピンはナビ内部で導通していて、どちらもACC電源だったんです。
-
あらま。では第一世代の16番ピンは、けっきょくACC電源…。
-
配線図には書いていないけれど、ディスプレイオーディオを分解して確認した結果、そういうことでした。
-
ということは、16番ピンからACC電源を取る仕様に変更すれば、どっちからもACC電源が取れるんだ。
-
ハイ。それが「BH11」から「BH12」への変更点です。
-
なるほど、なるほど。
-
なので、第二世代用の「BH12」を、第一世代で使っても問題はないことを確認しております。
-
マニアックな話でしたが、両者の違いが分かった人にとっては、積極的に「BH11」を選ぶ理由はなさそうですね。
90系ノア・ヴォクシーで初登場した第二世代のディスプレイオーディオ。
Amazonでも販売されているビートソニック BH12
ディスプレイオーディオ・ピン配列事情
第一世代 | 15番ピン | ACC電源だった |
---|---|---|
16番ピン | IG電源だった | |
第二世代 | 15番ピン | IG電源 |
16番ピン | ACC電源 |
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- ディスプレイオーディオに配線無加工でサブウーファーやツイーターを追加できる
- ディスプレイオーディオに負担をかけずにスピーカーを増設する方法
- ディスプレイオーディオにカプラーオンで取り付けできるアンプが登場
- マイクロパワーアンプ・PA2T3が新登場…! PA2T2との違いはなに?
- ディスプレイオーディオのリアモニター出力はどこにある?
- ディスプレイオーディオに社外品のバックカメラを付けられるアダプターが登場
- 純正DVDデッキ付きディスプレイオーディオに、外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオをディーラーオプションナビに付け替えできるアダプターが登場
- ディスプレイオーディオにプロセッサー(DSP)を取り付ける手もある