足まわりコラム
ホイールスペーサーを重ねて付けるリスク
例えばあと1㎜で理想のツラ。そんな時、1㎜のホイールスペーサーを重ねて追加したくなるが、あと1㎜を足していい場合と、ダメな場合がある。答えとしては、5㎜スペーサーに付け足す重ねがけ(重ね付け)は完全にNG。では合計5㎜以内ならいいかというと……そんな気になるリスクを解説。
5㎜スペーサーに付け足すのは完全にNG
-
5㎜スペーサーを付けたけど、ツライチまであと一歩足りない! そんなときは、もう1枚、3㎜スペーサーを足してもいいですか?
●レポーター:イルミちゃん
-
ダメです。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
即否定ですね。
それはなぜ? -
まず、5㎜に3㎜を足すと、合計8㎜になりますよね。
-
そうすると、純正ハブボルトの出っ張る長さが極端に短くなります。
-
こうなると、ホイールを付けたときにナットがしっかり固定できなくなりますから、ナットのネジ山をつぶしてしまったり、ナットが取れたりします。
-
8㎜スペーサーの問題点と同じですね。
-
そうですね。
-
では、5㎜スペーサーに1㎜スペーサーを重ね付けする、ならいいですよね?
-
ダメです。
-
え〜??? あと1㎜ですよ! なんでもかんでもダメダメって。
-
何でもダメダメ言うつもりはないですよ。でも、5㎜スペーサーに何かを足すのはダメなんです。
-
5㎜に足すのがダメなのは、なぜですか?
-
そもそも5㎜でギリギリなんです。合計6㎜でもホイールナットがしっかり付かないのは同じだからですよ。
-
そういうことかー。
5㎜スペーサー装着
プラス
3㎜スペーサーを足すと…
ハブボルトの出ている量が減る
合計5㎜以内の重ねがけならいいの?
-
ということは、3㎜スペーサーに3㎜スペーサーを重ね付けするのもダメってことか。
-
そうですね。
それもナットが噛まなくなるパターンですね。 -
では、3㎜スペーサーに1㎜スペーサーを足すならいいんですよね? 合計4㎜だから、5㎜以内に入っているし。
-
うーん、それならまあ、ナットが噛まなくなる問題はないですが……
-
あれ?
それでもなにか引っかかる? -
そもそもホイールスペーサーを重ねて使うこと自体が、よくはないです。
-
1㎜と1㎜だったとしても?
-
そうですね。最近のホイールスペーサーはマルチピッチといって、穴が長穴になっているものが主流です。
-
いろいろな車種で汎用的に使える半面、ホイールスペーサー位置が中心からズレやすい。いわゆる「センターが出ていない」状態になりやすい。
-
ほほう。
-
1枚でもズレやすいモノを、2枚重ねてとなると、ズレも大きくなります。
-
ホイールスペーサーがズレていると、どうなるんですか?
-
ホイールナットを締め込んで押さえつける際、均等に力がかからないわけです。するとヘンな力のかかり方をして、割れたりする原因にもなる。
-
ホイールスペーサーって、固そうだけど割れたりするんだ。
-
最近は安いホイールスペーサーもたくさん出回ってます。それなりに強度的にモロいものも多くて、つぶれてきたりしますよ。
-
ホイールスペーサーがつぶれたら、またホイールが引っ込むのかな。
-
そんな心配よりも、それによってナットがゆるむことが心配なのです。もともと締め付けたところから、ホイールスペーサーが凹めば当然、ナットはゆるみますから。
-
でもそれって、重ね付けしていなくても同じですよね?
-
2枚重ねて付けていることで、つぶれる量が増えるってことが問題なのです。
-
そっか。1枚ならまだ問題になるレベルじゃなかったとしても……
-
2枚ならそうはいかないかも、という話なんです。
-
なるほどね〜。
-
他には、隙間から水が入って溜まっていたせいなのか、ハブボルトがサビサビになってしまっている、というケースもありました。
-
やっぱり重ね付けにはデメリットが多いんですね。
-
ただ、一番の問題点はホイールナットがしっかり噛まなくなること。なのでロングハブボルトに打ち替えた上で、5㎜に3㎜を重ねたりするのは、相対的にリスクは少ないとは言えます。
-
あれ?
それなら8㎜を付けたほうがいいのでは? -
そうなんですが、8㎜スペーサーって普段あまり使わないから、ショップ側も在庫で持っていることは少ないと思います。
-
なるほど、そういう事情もあるのか。でもできれば8㎜を注文して、待つに越したことはないって話ですね〜。
いろいろな種類の穴が空いている
つぶれる量が増えればナットがゆるむ
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事