DIYイルミシリーズ(年末年始SP)
光るLED注連飾り
(しめかざり)を作ろう
しめ飾り
×LEDイルミ
今回は
派手系とおごそか系
どっちもやる
DIYラボ別館・年末恒例の縁起物(えんぎもの)イルミシリーズ。2023年に向けて光らせるのは〈しめ飾り〉に決定した。なお去年まではインパクト重視で目立つ光らせ方をしてきたが、今年は派手系(RGB)とおごそか系(電球色)の2パターンやるのがポイント。
今年の縁起物イルミネーションは、しめ飾りに決定
-
……ウーム。
遅い。●DIYラボ別館:ユキマちゃん
-
いったいどうするんだ。今日はもうクリスマスなんだぞッ!!
●DIYラボ別館:所長
-
そんなこと言われなくても分かってるわよ。
-
街はキラキラ光っているというのに、DIYラボ別館には光がまったく見えてこない、この状況。
-
あれっきり(※)平川研究員から連絡がないんだから仕方ないじゃない。
-
こうなったら、今からクリスマスツリーの飾り付けでも……
-
遅いわッ!
イヴも過ぎてから言うな! -
それにしても平川研究員、どこに行ったんだろう…? さっき内線したら本館にもいないみたいなんだよね。
-
さては……トンだな。
-
まさか……! 彼はDIYラボ本館・LED加工部門のエリートなんだぞ!
-
エリートは案外プレッシャーに弱いもんなのよ。
-
おい。
いい加減にしろよ。●アドバイザー:エルパラ 平川研究員
-
ギャアァーー!
-
正規の仕事の合間をぬって、本館の連中にバレないように手伝いをしてるっていうのに、言いたい放題……。今にも閉館になりそうプレッシャーは、そっち(別館)の話だろが。
-
平川研究員キターーー!
\(^o^)/ -
ちょっとぉ〜。本館の職員がコッソリ裏口から入ってくるの止めなさいよ。ビックリするじゃないの。いちおう連絡通路があるんだから。
-
仕方ないだろ。手伝っているのがバレたら、困るのはお互い様なんだから。
-
おっしゃる通りです。
-
まあいいわ。
して、首尾は…? -
あれから毎日のように「何を光らせようか」を考えていたんだが、なかなか思いつかなくて……
-
うんうん。
……それで? -
今日、大掃除の道具を買いにホームセンターに行ったら、こんなのを見つけたんですよ。
-
これは……なんだっけ?
-
注連飾り(しめ飾り)だね!
-
「しめ飾り」は……「注連飾り」って書くのか〜。大楽毛(おたのしけ)とかより難読度が高いな。
-
ははは……。
-
今年はしめ飾りを光らせたらどうかと思って。
-
うーん……なんだか、LED門松とかLED鏡餅に比べるとインパクトが薄いわねぇ。
-
じゃあ、オレは帰るぞ。
所長、良いお年を! -
だああぁぁあ、LEDしめ飾りでいきましょうッ! お願いだから光らせてぇー!
-
……。
-
まあ、考えようによっては、誰でもカンタンにできそうなところがいいかもね。
-
ほう……じゃあ、今年は自分達でやるってことだな。
-
…え、あれ?
-
所長、領収書はここに置いておきますからね。
-
だああぁぁあ、待ってぇー! プロの技とセンスが見たいィーー〜!
-
プロのLED屋が作るLEDしめ飾り、どうなるか楽しみね!
-
……やれやれ。では部材を倉庫から調達してくるか。
-
あんた、性格がメンドクサイわよ?
-
こっちのセリフだ!
DIYラボ 本館と別館の位置(力)関係。
電球色バージョンと、RGBバージョンで切り替える手も
-
LEDを探しにいくのはいいんだけど、しめ飾りをどんなふうに光らせるの?
-
今回は、光らせ方を2段構えにしようと思う。
-
ホウ。
と言うと? -
これまでの縁起物イルミネーションは、RGBフルカラーなども使ってけっこう目立つ方向で作ってきたけど……
-
インパクトがある光らせ方だと、主張が強くて好みが分かれる面がある。
-
まぁね。でも今まではハデハデ一択だったのに、今年に限ってなんでそんなこと言い出すのよ?
-
普通の人でも「これならやってみようかな」って思えるような現実的な提案も必要かな、と思って。
-
それイイネ。より多くの人に楽しんでもらいたいしね。
-
というわけで今回のしめ飾りは「落ち着きのある光らせ方」もできるようにしようかと。
-
地味になりすぎてお祭り感がなくならないかなぁ。
-
それは大丈夫。いっぽうで例年通り、派手なイルミネーションバージョンもやるから。
-
2つ作るってことかね? そんな予算あったっけな。
-
いや。どちらの光らせ方も可能なように、LEDを仕込んでみようと思います。
-
ホホウ。「派手」と「地味」を、スイッチで切り替えるってこと?
-
特にスイッチなどで切り替えなくても、2グループのLEDの電源を分けて仕込んでおけば、電源の入れ方で光らせ方を変えられるから、難しい配線作業は必要ないように作ろうと思う。
-
ナルホド。
-
ACアダプターのつなぎ方で光り方が変わるよ~みたいな感じか。
-
そうそう。
-
光らせ方の工夫も参考になるかもね。
-
となると主体のLEDは、例年のRGBフルカラーLEDというよりは……
-
やっぱり電球色になってきますね。
-
縁起物イルミネーションには電球色が似合いそうだね。
-
さっそく本館の倉庫から拝借してこよう。
-
おいおい……待ちたまえ!
-
じゃあ、予算あるの?
-
見つかっても、くれぐれも私の名前は出さないこと! 分かったね!
-
実行犯はあくまでもひとり、ってことですね。
-
……。
光るLED門松
関連記事
- 縁起物イルミネーション╱2022-2023はどうする?
- LED注連飾り(しめ飾り)の作り方・光らせ方
- LED注連飾り(しめ飾り)の作り方・光らせ方╱後編
- LED注連飾り(しめ飾り)の光らせ方╱仕上げ編
- 光るLED門松(かどまつ)を作ろう
- 光るLED熊手(くまで)を作ろう
- 鏡餅(かがみもち)の光らせ方
- へそくりの賢い隠し方 〜内張りの外し方も学べる〜
- 爆光のLED USBランプを自作する 〜5050チップLEDで〜
- 余った12VのテープLEDを家で活用 〜DC12VをAC100に変換〜
- アイロンプリントのやり方╱オリジナルツナギを作ろう
- iPhone・スマホの画面を「無線」でテレビに映す方法
- 車中泊で使える! 電気を使わないクーラーを自作しよう
- LEDテープライトをモバイルバッテリーで光らせるには?
- LEDネオンサインボード(光る文字の看板)の作り方╱材料編
縁起物イルミネーション
その他のおすすめ