DIYイルミネーション
LED鏡餅の作り方。
ミカンの光らせ方も重要
餅だけ
じゃない!
ミカンも台座も
キレイな光らせ方に
こだわる
LED鏡餅(かがみもち)の作り方・作業編。鏡餅イルミネーションは餅以外のパーツも光らせる。まずは鏡餅が鎮座する「三方」の仕込みから。ミカンのライトアップでは、キレイなオレンジ色にこだわる。
LED鏡餅の土台となる「三方」の仕込み作業
-
●DIYラボ別館:ユキマちゃん
-
いよいよ製作編スタート。
●DIYラボ別館:所長
-
まずは鏡餅をのせる三方の台座の部分の作業から始めましょう。ネオピクセルRGBイカリングの配線を通す穴を開けます。
●アドバイザー:エルパラ 平川研究員
-
ここにネオピクセルRGBイカリングをのせるんだ。
-
リングサイズは鏡餅に合わせて決めますが、今回使ったのは120ミリと60ミリ。
-
固定位置を決めたら、タイラップ用の穴をマーキングしておき、穴を開けます。
-
イカリングの固定には、タイラップを使うんだね。
-
三方の土台に穴を開けたら、鏡餅をのせる四方紅(しほうべに)を敷いて、こちらにも穴を開けておきます。
-
そしてイカリング(↓)をのせて……
-
タイラップでくくりつける。
-
三方(台座)の仕込みができた!
-
いや、まだまだ。
-
まだなにかあるのかね。
-
鏡餅の三方の足には三面に穴があるのが特長です。この穴もライトアップしたいわけです。
-
なるほど。それで?
-
三方の足の裏面は段ボール色の状態だったので、白い紙を貼っておきましょう。
-
のりで白い紙(コピー用紙)を貼り、三方の三面にある穴のところはくり抜きます。
-
三方の裏面が白になりました。
-
これ、なんのために白い紙を貼ったの?
-
三方の奥(内部)に仕込んだLEDで光がキレイに反射するように、内側の壁を白くしておくんだ。
-
なるほど。反射をキレイにか。こういうところが大切なんだろーね。
三方
鏡餅にのせるミカンを、キレイなオレンジ色で光らせる
-
それから、鏡餅用のネオピクセルRGBリングとは別に、「5050 RGB 1LEDパネルライト」を用意します。
-
この配線が通せる穴を、台座の中心から少し後ろに開けておきます。
-
鏡餅を光らせるには、はネオピクセルRGBイカリングだけでは足りないのかね?
-
このLEDは、ミカンのライトアップ用です。
-
鏡餅のてっぺんに載っているミカンも光らせるんだ。それはいいアイデア。
-
……ただし、このミカンは別売りのものです。
-
別売りってどういうこと?
-
鏡餅にはミカンの飾りも付いているじゃないか。
-
そうなんですけど、今回用意したたいまつ食品さんの「お鏡餅 飛翔 丸もち 中大」に付属していたミカンは、作りが良すぎるというか……固くて、内部が空洞ではなかったんですよ。
-
そうなんだ。では、今回つかうミカンはどこから?
-
もっと安価な鏡餅に付属していた、中が空洞のミカンを流用します。いろいろと比較検討するために、鏡餅をいくつも購入していたので。
-
柔らかい素材のミカンだから、このように(↑)底に穴を開けるのもカンタンです。
-
まさか、餅とミカンでニコイチになっている鏡餅とは思わなかった! 無駄に本格的でいいわ。
-
別館の予算でも餅代くらいなら出せるとはいったが……足りるだろうか。
-
ミカン用のLEDは、餅のてっぺんの中心に埋め込むため、チップLEDのサイズに合わせて5ミリ角の穴を開けます。
-
そして鏡餅の容器の内側から、「5050 RGB 1LEDパネルライト」を両面テープで貼り付ける。
-
5050のRGBチップLEDだから、5ミリ角の穴からピッタリ顔を出せるね。
-
でも、なんでまた、RGB LEDを使っているの?
-
そんなの、たまたま本館の倉庫に転がっていたから持ち出してきただけよね?
-
ちょっと! このLED、まさか……
-
それは違いますよ、所長。
-
そ、そうだよね。
-
たまたまなんかではありません。
-
……はい?
-
ミカンをオレンジ色に光らせるために、オレンジ色に調色できるRGB LEDを使うのです。
-
オレンジ色のミカン越しなら、白いLEDを入れておいたって、オレンジ色に光るでしょ?
-
いやいや。よりキレイなオレンジ色に光らせるためには、光源のLEDもオレンジ色を使ったほうがいいんだ。ウインカー用のLEDには黄色を使うのと同じことだね。
-
ホホウ。餅のRGBといい、ミカンのRGBといい、深いわね。
-
え~っと、つまりこれも本館の倉庫から持ち出したっていうことでいいのかな。しかも計画的に。
-
ミカンのオレンジ色が、RGB LEDだなんてことは、例によって誰も気づかないからセーフね。
-
そういうこと。
-
そういうことではないと思うよ?
関連記事
- LED鏡餅で明るく新年を迎えよう
- 鏡餅を光らせるのに最も向いているLEDとは?
- LED鏡餅の作り方(後編)╱金屏風や三方のライトアップ方法
- 12V仕様のLEDと、5V仕様のLEDを混在させて使うときの注意点
- へそくりの賢い隠し方 〜内張りの外し方も学べる〜
- 爆光のLED USBランプを自作する 〜5050チップLEDで〜
- 余った12VのテープLEDを家で活用 〜DC12VをAC100に変換〜
- アイロンプリントのやり方╱オリジナルツナギを作ろう
- iPhone・スマホの画面を「無線」でテレビに映す方法
- 車中泊で使える! 電気を使わないクーラーを自作しよう
- LEDテープライトをモバイルバッテリーで光らせるには?
- 光るLED門松(かどまつ)を作ろう
- 光るLED熊手(くまで)を作ろう
- LEDネオンサインボード(光る文字の看板)の作り方╱材料編