ポジションLED自作レシピ
〈CREE XP-E〉でDIY!
パワーLEDポジションの自作方法(前編)
作り方

DIYラボを見ながら自分で作ろう!

スズメッキ線をカット
キットに付属しているスズメッキ線を1本取り出し、ニッパー等を使って半分にカットします。

ドライバーに予備ハンダを盛る
ドライバー基板の「黒い箱(※ブリッジダイオード)が付いている側」の電極2箇所に予備ハンダを盛っておきます。

電極はプラスとマイナスの2つがあるので両方に予備ハンダをします。これはスズメッキ線を付けるための準備です。

スズメッキ線を付ける
先に盛っておいたハンダにスズメッキ線をあてながらハンダを溶かし、スズメッキ線を埋め込むようにして付けます。

同じようにして、反対側の電極にもスズメッキ線を付けます。
2本のスズメッキ線が少しだけ「ハの字」に広がるような角度で付けておくとよいです。

