ドレスアップの気になる話題
LEDバックランプのおすすめは「体感的に明るいもの」
LEDバックランプのおすすめとはどういうものか。価格の安さ? ルーメンの高さ? そのおすすめは、本当の意味で、買った人を幸せにできるのか?
LEDバックランプは「ルーメン」を上げても体感的に明るくなりにくい
-
「LEDバックランプの選び方。ルーメンはアテにならない!?」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
社外品のLEDバックランプを買うときに、皆さんが一番重視するのは「明るさ」だと思いますが……。
●アドバイザー:IPF 市川研究員
-
それはそうですね。「車の後方を明るくしたい」のが目的なんだから。
-
ただ、「後方の明るさ」というのも、なかなかルーメンだけでは分かりません。
-
LEDヘッドライトだって、ルーメンより配光性能が重要ですもんね。
-
しかもバックランプの場合は、単に純正配光を再現するだけでは、あまり明るくできないんですよ。
-
……ん?
どういう意味でしょうか? -
そもそもバックランプという灯体自体、「照らす」目的で作られていないためです。
-
へ?
-
「後退灯」とは、基本的には「車がバックしてきますよ」ということを周囲に伝える「信号灯」なのです。
-
そうだったのか!
-
言ってしまえば、運転者の後方視界を明るくする、という目的が第一ではないんです。
-
だから純正バックランプは暗いんだ。
-
電球に限らず、最近の純正LEDバックランプだって、少数のチップLEDを積んでいるのみで、あまり明るさは出していませんよね。
-
ヘッドライトのように地面を照らす目的のランプとは、根本が違う。
-
そうなんです。
路面を照らせていないケースも多いです。 -
ナルホド。
-
ということは、単にLEDバックランプバルブのルーメンを高くしても、なかなか路面を照らす光は増えなかったりするんですよ。
-
……む?
「後方の明るさ」というよりも……
「周囲に知らせること」が目的なのだ
LEDバックランプも明るさ控えめが主流
人におすすめできるような、体感的に明るいLEDバックランプの設計例
-
そんな事情があって、LEDバックランプバルブを設計するときは、単純にリフレクターに当てる光をアップする、という発想ではしっかり照らせません。
-
そもそもバックランプ灯体自体に、あまり照らす気がないから。
-
そうなんです。
光が散ってしまうケースが多い。 -
ルーメンが高いのに、付けたら意外と明るくなかったりする理由はコレか。
-
原因のひとつ、ではあると思います。
-
つまり、純正の配光をなぞるだけでダメなんだ。……ではどうするの?
-
解決策のひとつとして、IPFの場合は、後方に飛ばす光を強めるために集光レンズを付けています。
-
「リフレクターがやる気ないなら、プロジェクターだ!」みたいな。
-
まさにそういうことですね。配光を矯正するためのプロジェクターみたいなもので、後方への照射距離を伸ばしているんです。
-
壁ドン(※)で見ると……まさに車の後ろに、強い光を出している!
※壁ドンとは、壁にライトの光を当てて、配光を見ることを指す。
-
分かりやすく、ドーム状の強い光が見てとれます。なお、シマ模様はモデル車の灯体のレンズ模様が写ったものです。
-
だから同じルーメン値でも、より明るく感じてもらいやすいです。
-
純正の電球バックランプとの違いを、比較してみましょう(↓)
-
これは、かなり圧倒的な差が出るパターンですねぇ。
-
それはつまり、もともとバックランプが信号灯に過ぎないから、という事情もあるためです。
-
ナルホド。
-
体感的な明るさを語る上で、さらにもうひとつ重要なポイントがありますよ。
新型の800ルーメンシリーズ
※詳細は、各バルブタイプのAmazon販売ページを参照。
IPF LEDバックランプ T16 800ルーメン(503BL)
IPF LEDバックランプ T20 800ルーメン(501BL)
ドン!
純正(電球)
IPF製LEDバックランプ
IPFのLEDバックランプ・800ルーメン・6500K
✔ カメラの露出等は、完全に同条件で撮影。
「ドアミラー(サイドミラー)越しの明るさ」も、おすすめポイントとして重要
-
フムフム。
-
だから「ドアミラーごしに見える後方の明るさ」って、意外と重要なんです。
-
確かにそうですね。
-
そこで+αの味付けとして、新型の800ルーメンモデルでは、横方向の明るさを強くしています。
-
ワイドに照らすってことでしょうか?
-
そうです。その目的で側面のチップLEDを、従来モデルの2倍に増やしているんですよ。
-
壁ドンしたまま、サイドミラーの見え方をチェックしてみると……
-
この差は、バックモニター付き車にとっても重要だ。
-
そうなんですよ。真後ろの明るさはバックモニター越しでも、ドアミラー視界の明るさは直接的ですので。
-
なるほどねぇ。
でもこういうのは、ルーメンでは測れませんから。 -
そうなんですよね。
だからメーカーとしても伝えにくい部分なんです。 -
ルーメンがあまりアテにならない以上、実際に付けた人の意見、口コミなどをチェックするしかなさそうです。
車を後退させるとき、ドアミラー(サイドミラー)も見ますよね
✔ バルブ側面の4面に2個ずつチップLEDを配置し、トップ部と合わせて合計9個のチップLEDを搭載している。
純正の電球
IPF製LEDバックランプ
社外品のLEDヘッドライトバルブを選ぶときの重要な注意点についてはDIYラボ〈動画部〉がYouTubeでも解説しています。
DIY Laboアドバイザー:市川哲弘
LEDやHIDバルブでお馴染みのIPF企画開発部に所属し、バルブ博士と言ってもいいほど自動車の電球に詳しい。法規や車検についても明るく、アフターパーツマーケットにとって重要な話を語ってくれる。
関連記事