LED×DIYコラム
調光器の選び方講習③╱オススメ、売れ筋はどれ?【リモコン調光器】編
前回は調光器の選び方を学んだので、今回は調光器のオススメ&売れ筋を、LED通販大手のエルパラに聞く。DIYでも使いやすいリモコン調光器はどれが人気なのか? あるいは、長いLEDテープライトを大量に調光したいなら大容量の調光器が必要になるが、その場合のオススメは?
リモコン調光器のオススメ、売れ筋モデルは…?
-
「調光器の選び方講習②╱リモコンかボリュームか、ポン付けか埋め込みか」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
ここまでは調光器の選び方の解説をしてきましたが、ここからは具体的にオススメや売れ筋のモデルを紹介していきます。
●アドバイザー:エルパラ 平川研究員
-
まずは「リモコンタイプの調光器」編から。
-
だいたいのケースでオススメできる調光器は「ミニRF調光コントローラー」ですね。
-
RFリモコンなので本体は完全に隠せる(受光部を出す必要などない)し、電圧もDC5V~DC24Vまで対応しているので、テープLED・ライトバー・LEDダウンライトには一番オススメしやすいです。
-
一般的なDC12VのLEDテープライトだけでなく、5Vや24VのテープLEDにも使えるんですね。
-
そして最初からDCコネクター付き。一般的なテープLEDとは連結するだけで使えます。
-
いろいろな面で、オススメの条件を満たしている調光器だ。
-
容量(定格電流)は5アンペアなので、通常の用途では十分かと。
-
マージンを取るにしても、3~4アンペアも使えるわけですからねぇ。
-
ちなみにこの「ミニRF調光コントローラー」は比較的新しいモデルで、もともとは以前から「ミニRF 点滅調光コントローラー」というのがありました。
-
最初に紹介した「ミニRF調光コントローラー」は、上の「ミニRF点滅調光コントローラー」から点滅機能だけをなくしたものに過ぎません。
-
そうなんですね。
-
「ミニRF点滅調光コントローラー」でも、点滅を使わなければ調光器として使えますが、イメージ的に「点滅はいらないんだよな~」というお客さんも多いので、機能省略版が後から出てきたのです。
-
なるほど。機能を省略したのが新型なんだ。
-
しかし、その機能だけ省いたところで値段が安くなっているわけでもないので、特にこだわらない人には「点滅調光コントローラー」のほうが、私としてはオススメです。
-
調光機能だけ比べたら両者は同じだから、点滅もいちおうあってもいいんじゃないか、ということね。いつか使う日もあるかも、だし。
-
そうですね。いずれにしても、このあたりの小さい調光器は人気があります。
-
迷ったら、このあたりで良さそう。
-
なお調光だけでなく、いろいろなパターンの光らせ方ができる多機能なモデルもありますが……
-
これはボタンがいっぱいある。
-
点滅パターンがいろいろ選べます。ぼわーと点灯してぼわーっと消えるとか。
-
しかし明るさ調整だけが目的なら、特にオススメというわけではない?
-
そうですね。世代的には古いロングセラーモデルで、赤外線リモコンなので受光部を出しておかないといけないデメリットがありますので。
-
RFリモコンにはそのデメリットがないので、完全に隠して設置できるんでしたよね。
-
はい。ですので普通には前者の2モデルのほうがオススメです。
エルパラで販売している、mini RF 調光コントローラー
エルパラで販売している、ミニRF点滅調光コントローラー
大容量の調光器が必要な場面でのオススメ、売れ筋は…
-
長いLEDテープライトを何本もまとめて調光したい場合には、大容量の調光器が必要になります。
-
大容量で使いたい時の、オススメ調光器はあるのでしょうか?
-
リモコン調光器にも、30アンペアの大容量モデルがあります。
-
いきなり30アンペア! そんな大容量モデルもあるんだ。
-
ちなみにこの30アンペア調光器、よく売れています。のちほど紹介するボリューム調光器も含めて、ですが。
-
へえぇ~。
-
大容量なので指名買いされやすいのです。
-
そういうことか。
-
一般の人に人気があるのは「ミニRF調光コントローラー」のような小さいタイプで、プロの業者の人などに定番人気なのが「リモコン調光器 30A」という感じです。
-
両極端な2つに人気が集まる……というのは、分かる気がします。
エルパラで販売しているリモコン調光器 DC12-24V 30A
関連記事
- 調光器の選び方講習①╱選定時に注意するべきポイントはまず「容量」
- 調光器の選び方講習②╱リモコンかボリュームか、ポン付けか埋め込みか
- 調光器の選び方講習④╱オススメ、売れ筋はどれ?【ボリューム式・ボタン式調光器】編
- 調光器の選び方講習⑤╱【タッチパネル式調光器】編
- LEDテープライトの明るさ調整(調光)方法。LEDがまぶしいときの対策
- 単色のLEDテープライトを無線(リモコン)で調光させるには?
- 室内照明用のLEDテープライト・調光器・電源のつなぎ方
- LEDテープライトの室内照明DIYに最適なボリューム調光器がある
- DCボリューム調光器を壁に埋め込み取り付けする方法
- LEDダウンライトを「ポータブル電源で使いたい」「調光したい」ときはどうやるのか?
- 車のLED照明に使う調光器の選び方
- 車のLED照明にも使える小型ボリューム調光器