ソニックスタート特集
スマホアプリで車のいろいろな操作が可能になるソニックスタート5・スマホ対応セット
ソニックスタート5・スマホ対応セットの目玉機能は「スマホを持ち歩くだけでロック・アンロックする」だが、アプリのボタン操作で「できること」は他にもいろいろある。そこでソニックスタート5・スマホ対応セットの多彩な機能を、わかりやすくまとめて解説。
スマホアプリでエンジンスタートの始動・停止も可能
-
「スマホをスマートキー化した場合に、起こりそうな問題点と、その解決策②」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
ひき続き、ソニックスタート5・スマホ対応セットの機能についての解説です。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
「スマホ対応セット」でできることは「スマホを持ち歩くだけでロック・アンロックする」だけではありません。
-
アプリの画面(↓)には、たくさんボタンが並んでいるんですよね~。
-
これを順番に解説してもらいます。
-
まず「ロック」「アンロック」は、手動操作でロック・アンロックするためのボタンです。
-
「離れるとロック・近づくとアンロック」ではなく手動でやりたいとき用、ですね。
-
なお、「ロックモードオート切り替え」を押すと「オート」と「マニュアル(手動)」の切り替えができます
-
マニュアルモードにしておけば、オートロック&アンロックは効かなくなるんだ。
-
前回の話に出てきた「スマホと車の距離が近い駐車状況で、オートモードだと不安な場面」では、このボタンで一時的にオートを無効にしたりできるわけです。
-
それから「カーサーチ」ボタンを押すと、ハザードランプが30秒間点滅します。
-
カーサーチ……ってことはつまり、広い駐車場などで自車位置を見失ったときに使える!
-
「リモート始動╱停止」は、エンジンスターター機能ですね。スマホで離れた場所からエンジンの始動・停止ができます。
-
その次に出てくる「スタートスイッチ」というのも似ている気がしますが…?
-
似ていますけど、ちょっと違う。これは「スタートボタンを押す」アクションをスマホのアプリでできる、ということです。
-
ふむ…?
-
ブレーキを踏んだ状態で、このボタンを押せばエンジンがかかるし、ブレーキを踏んでいなければアクセサリー電源が入るという具合ですね。
-
すでに車内にいる状況で、わざわざプッシュスタートをスマホのアプリでやる狙いとは?
-
例えばスタートスイッチを車に付けない場合、などがあります。
-
ソニックスタート5を付けていながら、スタートスイッチを付けないなんてアリなの???
-
そういう人はまずいませんが可能ではあります。純正風スイッチはオプションなので、それを買わずに、キットに標準で付属するスイッチを付けておくだけにして、ふだんはアプリでエンジン始動する、という使い方もできます。
-
なるほどね~。
-
「トランク」は、トランクをオープンさせます。
-
そんな機能もあるのね。
-
古い車のトランクだと運転席にあるレバーを引かないと開かなかったりしますが、スマホで外からできたら便利なこともあるので。
-
あ。これもなるほどだ。
-
ただこれはオプションです。トランクオープナー用ハーネスを付けた場合のみ、使えるようになる機能です。
-
「右スライドドア」「左スライドドア」というボタンもありますね。
-
スライドドアオープンは標準機能ですが、電動スライドドアの車であればそれも可能、ということです。
-
電気的にコントロールできる電動スライドドアっていうのが条件ですね。
-
次は「サイレントロック」ですが、これは音を鳴らさずにロックする機能です。
-
ほほう。
-
ソニックスタート5を取り付けた車は、ロック・アンロック時には基本的にはアンサーバック音が鳴るんですね。「キュン」「キュンキュン」といった具合に。
-
サイレンが付属しているから、サイレンアンサーバックになるのね。
-
けれど「夜間は鳴らしたくない」状況もあると思います。そんなときにこのボタンを押すと、静かにロック・アンロックできるのです。
-
日本の住宅事情だとそういうのけっこう重要ですね。
-
「センサー 有効╱無効」は、セキュリティがらみの機能です。
-
フムフム。
-
ソニックスタート5にはセキュリティ機能があり、オプションでショックセンサーやフィールドセンサーなどが付けられるんですが、ロック中にこのボタンを押すことで有効/無効の切り替えができます。
-
駐車状況によって、今はセンサー誤作動の可能性がありそうだな、と思ったら無効化すればいいんだ。
-
そういうことですね。
-
最後の「ウェルカム」は?
-
これはハザードランプが点滅ではなく点灯する機能です。
-
ハザードランプを常時点灯させるってことですか?
-
ハイ。車の周囲を照らしたい場合に、一時的に使う機能ですね。
-
あ~。周囲が真っ暗闇でなにも見えない、なんていうときに押すと、灯りになるのね。
-
アプリのボタン操作でできる機能としては以上です。
-
「スマホ対応セット」を選んだ場合には、スマホのアプリでずいぶんいろいろなことができるんですね~。
ソニックスタート5のイチオシモデル「スマホ対応セット」
発売時点ではAndroidスマホのみ対応。iPhoneは今後対応予定となっている。
ソニックスタート5 スマホ対応セットのアプリ操作画面
※「ロックだけオート」「アンロックだけオート」などの設定にしたい場合には、アプリではできない(本体を触る必要あり)。
ショックセンサーやフィールドセンサーの予備知識は、「車のセキュリティで使うセンサーの種類と、その目的(泥棒別に対策)」参照。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- カギの車にプッシュスタートスイッチが後付けできる、ソニックスタートのおさらい
- スマホのスマートキー化。スマホを持ち歩くだけで車のロック&アンロックが可能になる
- スマホをスマートキー化したら起こりそうな問題点と、その解決策
- スマホをスマートキー化したら起こりそうな問題点と、その解決策②
- ソニックスタート5導入ガイド╱機種の選び方
- 後付けプッシュスタートスイッチの選び方
- スマートキーは後付けできる
- スマートキーとキーレス、後付けするならどっち?
- 後付けしているキーレスを、スマートキーにアップグレードするには?
- キーレスを後付けする前に知っておくべきこと
- 後付けキーレスの買い方╱部品の揃え方
- キーレスエントリーの取り付け方法
- キーレスリモコンが故障。修理代が高い&部品がない時の、奥の手
- アンサーバック後付け入門ガイド
- カギで開け閉めしたときだけは、アンサーバック無しにしたい(近所迷惑対策)
ソニックスタート特集
その他