スマートキー後付け完全ガイド(第2回)
スマートキーとキーレス、後付けするならどっち?
スマートキーか。キーレスか。どっちを後付けしたらいいか、迷っている人に。まずは両者の違いを改めておさらいしてみよう。それぞれができること、取り付け難易度、価格差などの違いを知れば、自分に合った選択ができるはず。
スマートキーとキーレスの違いをおさらい
-
前回のお話で、スマートキーが後付けできる、ということは分かりましたが……
●レポーター:イルミちゃん
-
今日は、キーレスの後付けと、スマートキー後付けの違いについて解説したいと思います。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
これって、実際に悩ましい選択ですよね。どっちがいいんだろう?
-
どっちがいいかは好みの問題ですね。
-
スマートキーのほうが、進化版ではありますが……
-
でも「キーレスで十分」という人も多いです。実際のところ、数の上ではキーレスのほうが売れ筋です。
-
ナゼだろう?
スマートキーも付けられるのに。 -
改めて両者の違いをおさらいすれば、自分的にどっちがいいか分かるのでは?
-
ですね。これからどっちか付けようとしている人は、どっちも付いていない車……改めてキーレスとスマートキーの勉強をしておきましょう。
-
まず、キーレス(ロックマン)を後付けした場合は、ドアのロック・アンロック(施錠と解錠)が、リモコンでできるようになります。
-
つまり……あくまでもリモコンで、手動操作しないといけない。
-
対して、スマートキー(スマートロックマン)を後付けすると、リモコンはポケットや鞄に入れたままで、車に近づけば自動でアンロックして……
-
離れれば、自動でロックします。
-
スマートキーのほうが、やはりよりスマートな印象です。
-
ただ、カギのロック・アンロックは自分でやるからいい、という人もいますよね。
-
なるほど。
-
あと、値段的にもキーレス後付けのほうが安いです。
-
それ大事ですね! CEPのスマートキー(スマートロックマン)は約1万2000円。キーレスはベーシックモデルが5000円以下で買えるわけですから……
-
スマートキーは、キーレスの倍以上の金額にはなりますね。
コムエンタープライズの「スマートロックマン」
スマートキーとプッシュスタートの後付けで現行車風
-
スマートキーを選ぶ人になると、プッシュスタートにするソニックスタートと組み合わせて付ける例も多いです。
-
なんですか、それ?
-
要するに、プッシュスタートボタンの後付けです。
-
そんなことまで出来るのか〜!
-
作業の手間は増えますが、「リモコンに触れずに車に乗り込んで、プッシュスタートボタンでエンジンをかける」……その一連の動作が可能になります。
-
それって、完全に純正スマートキーの域ですね〜。
-
そうです。現行車に近づけたいという目的で、両方をセットで増設する人は多いです。
-
そこまでやりたい人は、キーレスではなくスマートキー後付けで決定ですね。
スマートキー取り付け作業は意外にもキーレスと大差ない
-
次は、取り付けの面から両者を比較してみます。DIYユーザー的には、こっちの差のほうが重要かも知れないので。
-
うーん、でも、その点ではあまり大差がないです。
-
え? スマートキーの後付けと言うからには、キーレス後付けよりは、取り付け難易度が上がりそうですけど!?
-
実際はそうでもなくて、キーレスの取り付け作業+α、というレベルで済みます。
-
ほほう。
-
キーレスの取り付けに必要な配線作業は、以下のようなものです。
-
スマートキーの後付けは、このキーレス配線作業に加えて、以下のものが加わるだけです。
-
違うのはソレだけ?
-
そうです。車両への配線作業としては、ドアスイッチ線とIG電源(ACC電源)の2本が増えるだけですね。
-
スマートキーの取り付けで、なぜACC電源が必要になるかと言えば、キーレスリモコンと違って双方向通信だからです。
-
キーレスは?
-
キーレスの場合は、リモコンが出した電波を受信機が受けるだけでいい。だから電波は一方通行です。
-
ふむふむ。
-
対して、スマートキーのリモコンは、車の近くにあるかどうかを測る必要があるため、双方向で通信し続けているのです。そのため、電池の消耗が激しくなる。
-
だから、エンジンがかかっている時は(不要なので)、電源を落とすようにしています。そのための判断材料として、ACC電源(またはIG電源)がいるのですよ。
-
なるほどね〜。
-
あとは、スマートキーのデメリット対策。荷物の積み降ろしなどで、車から離れたり近づいたりするとき、ロック・アンロックを繰り返すとうっとおしいので……
-
ドアを開けている時は車から離れてもロックしない、という制御のためにドアスイッチ線を取っておきます。
-
つまり、CEPのスマートキーは、荷物の積み降ろしの使い勝手も問題ない♪
-
そうです。その点を気にしないなら、実はドアスイッチ線をつながなくても動作はしますけどね。
-
ほぉ〜、そうなんだ。
-
あとは、スマートキー後付けの場合は、アンテナの取り付けが必要。フロントに2つ、リア2つ、車の四隅に付けるイメージですね。
-
それも双方向通信のため、ですね。
-
そういうことです。
以上がスマートキー独自の作業ですね。 -
スマートキー後付けといっても、これならキーレス後付けと大差はない!?
-
そうですよ。キーレスの取り付けができる人なら、スマートキーの後付けは難しいものではありません。
-
つまり、DIYで取り付けするのが難しそうだからキーレスにしておこう……という風に考える必要はなさそうですよ、皆さん。
後付けキーレスに必要な配線作業
✔ 常時電源を取る
✔ ボディアース接続
✔ ロック信号線を取る
✔ アンロック信号線を取る
✔ 左右ウインカー線を取る
キーレスの具体的な取り付け方法は、「キーレスエントリーの取り付け方法」参照。
✔ ドアスイッチ線を取る
✔ ACC電源またはIG電源を取る
✔ アンテナの取り付け
ドアスイッチの線の取り方
「ドア連動線の取り方」参照。
IG電源(ACC電源)の取り方
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78