ピックアップトラックのハイラックスに、LEDを後付けする研究を開始…!
LED加工専門店の球屋が、現在、ハイラックス用LEDカスタムを鋭意・新開発中。純正風のLED加工が得意な球屋が、ピックアップトラックをデモカーに選ぶとは、かなり意外な組み合わせだが、果たしてどんなLED化が見られるのか?
LED加工専門店・球屋が、なぜか(?)ハイラックスをデモカーとして導入
-
現在、球屋ではハイラックスをデモカーとして導入、LEDカスタムの研究開発を行っています。
●アドバイザー:球屋 森田研究員
-
ハイラックス? LED加工専門店の球屋が、ピックアップトラックを触るのは、かなり意外な気もしますが……
●DIYラボ:イルミちゃん
-
そうですねぇ。
-
今まで触ってきた車とは明らかに傾向が違いますよね? これまでは、都会的なイメージのSUVなどが中心でしたが……
-
「だからこそ、やってみよう」と思いまして。
-
ホホウ。
-
なお現行のハイラックスは、ちょうど1年位前に登場したモデルです。
-
ちょうど80ハリアーで盛り上がっていた頃に出た車なんだ。
-
そうなんですが、同世代のトヨタ車と比べると、見るからに車内は暗そう……というか、マックラです。
-
光モノ皆無のインテリア。今どき珍しい。
-
そうですね。アンビエントライトどころか、フットランプも付いていないし。
-
ホントだ。
足元もマックラ。 -
80ハリアーなどの新型車を例にすれば「フロントは当然のごとく光っているから、リアもそこに同調させていく」のが、LEDカスタムの手法になるじゃないですか。
-
そうですね。最近の球屋の光らせ方は、純正に馴染ませるのが王道でした。
-
フロントはインナードアハンドルも光るけどリアは光らないから、リアにも追加しよう……とかね。
-
ふむ。
-
しかし、最初から何も光モノが付いていないハイラックスの場合は、何も付いていないんだから、完全に僕らがゼロから好きなようにLEDを付けることができます。
-
確かに、そうとも言える。
-
そしてLEDの後付けをすると、変わり映えもしやすい。
-
なるほど。
-
提案できるLEDカスタムの数も、80ハリアーなどの例より多くなると思います。
-
そう考えるとピックアップトラックっていう題材も面白そうな気がしてきた。需要があるのか分からないけど。
-
需要があるとかないとか、そういうのを考えながら導入したデモカーではないんです。「やったことのないジャンルの車種を、いじってみよう」という発想だけですね。
-
損得勘定で動かない森田研究員の性格が……ある意味ではよく出ているのがハイラックスと言えなくもないか。
✔ 現行のハイラックスは8代目。2017年に日本仕様が登場、2020年8月にマイナーチェンジが行われている。
このあと、例によってヘッドライトを分解した森田研究員が、意外にもハイラックスで(!)大きな発見をすることになるのでした。
DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。最先端かつデザイン性の高いライト加工技の探求者にして、アクリルづかいの若き老練者。純正風で分かりにくいまでにさり気ない、内装LEDイルミも精力的に提案。派手さより「完成度と質感」を重視する。
関連記事
- ハイラックスのヘッドライトを加工者目線でレビュー
- ハイラックスには純正デイライトが隠されていることが判明…!!
- RAV4のヘッドライトを加工者目線でレビュー
- 新型80ハリアーのヘッドライトを加工者目線でレビュー
- 60ハリアー後期の「ヘッドライト」を加工屋目線でレビュー
- レクサスUXのヘッドライトを加工者目線でレビュー
- 新型クラウンの「ヘッドライト」を加工者目線でレビュー
- 30系後期アルファードのヘッドライトを加工屋目線でレビュー
- C-HR後期のヘッドライトを加工者目線でレビュー
- 50プリウス後期のヘッドライトを加工者目線でレビュー
- レクサスNX後期のヘッドライトを加工者目線でレビュー
- レクサスRX後期のヘッドライトを加工者目線でレビュー
- 30系後期ヴェルファイアのヘッドライトを加工屋目線でレビュー