リレーアタック対策講習⑧
リレーアタックガードとスマートガードは、どっちがいいの?
リレーアタックガードとスマートガードは共にリレーアタック対策パーツだが、結局どっちを選べばいいのか。自分にとって優先度の高い機能・取り付け難易度などを検証すると、正解が見えてくる。
どちらもリレーアタック対策になるが、一長一短あり
-
「スマートガードのリモコンが、リレーアタックされるのでは?」の続き。人気の「リレーアタックガード」と新手の「スマートガード」では、どちらが買いなのか?
●レポーター:イルミちゃん
-
それぞれに一長一短があります。どっちがいいかは人によると思いますので、検証してみましょう。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
おさらいすると、「リレーアタックガード」は手動でリモコン操作しないといけない手間があるのに対して……
-
「スマートガード」は、そのままリモコンを持って離れるだけでいい。
-
その変わり、車に戻ってきたときに、純正キーレスが復帰するまでに僅かなタイムラグがあります。
-
「車から離れている間、純正キーレスエントリーシステムを眠らせる」という本質的な点は同じなんですよね?
-
そうですね。根本的なリレーアタック対策方法としては、同じことをしています。
-
……それだけにどっちがいいのか、まだ迷うところですが。
-
しかし「スマートガード」は、そもそもリレーアタック対策だけではないんですよ。
-
ほお?
……と言いますと? -
先に登場した「リレーアタックガード」のほうは、リレーアタック対策にだけ特化したアイテムです。
-
それに対して、「スマートガード」は、「リレーアタック防止機能を持つカーセキュリティ」と言ったほうが正解に近い。
-
へぇー。
つまり付加機能があるんですね。
コムエンタープライズのリレーアタックガード
リレーアタックガードは車上荒らし対策にはならないが、スマートガードは対策になる
-
「スマートガード」はリレーアタック対策のほかに、通常のセキュリティとしての機能を加えています。
-
それは、具体的にはどんな機能?
-
まず、「スマートガードのリモコンが車から離れている状態」でドアがこじ開けられたら、サイレンが鳴ります。
-
ドア開放アラームを備えているんだ。
-
そこまでする意味としては、車上荒らし対策ですね。
-
フムフム。
-
リレーアタックガードはリレーアタック対策にはなりますが、車上荒らし対策にはなりません。
-
……むむ。
そっか。 -
リレーアタックに失敗した窃盗団が、対応を変えて、ドアをこじ開けたり窓ガラスを割ろうとしたら、それは防げません。
-
リレーアタックとは、別の攻撃ですもんね。
-
つまりリレーアタック対策では車両盗難は防げても、車上荒らしには遭ってしまう。その場合には「車が無事で良かった」なんて、思えませんよね?
-
ぜんっぜん思えません。
-
そこで、そういう場面まで想定に入れて作ったのが「スマートガード」なんです。
-
だから音を出すためのサイレンまで、標準で付属しているのです。
-
なるほど、なるほど。
-
標準機能の「ドア開放アラーム」に加えて、オプションでセンサー類を付ければ、さらに防御力を上げられます。
-
センサー類とは?
-
衝撃を検知するショックセンサー、人の接近を検知するフィールドセンサー、ジャッキアップを検知する傾斜センサーなどがあります。
-
そういったセキュリティ用のセンサーが、そのままスマートガードにも流用できるんです。
-
オプションセンサーまで付ければ、立派なセキュリティになりそう。
-
コムエンタープライズのマーベラス(※)と、同じような機能を持ってますね。
※マーベラスは高機能カーセキュリティ。
-
確かに両者はぜんぜん別モノ。これで選べそう。
-
スマートガードにサイレンまで付けた理由は、もうひとつあります。
-
ふむ。
-
スマートガードの場合は、自分でリモコン操作するわけではないので、車がガードされたかどうかが分かりにくい。
-
そう言えばそうですね。
-
そこで、スマートガードのリモコンを持って車から離れると……1回だけ「キュン」って音がして、純正スマートキーが無効化されたことが分かるようになっているんです。
-
車に戻ってきたときは?
-
「キュンキュン」って音がして、純正スマートキーが有効化されます。
-
音でリレーアタック対策の確認ができるんだ。
-
そういう意味でもサイレンが必須だったので、それをセキュリティアラームにも応用しているわけですよ。
-
なるほどね~。
いろいろ考えてるなァ。
コムエンタープライズのスマートガード
✔ センサーの詳しい話は、「車のセキュリティで使うセンサーの種類と、その目的(泥棒別に対策)」参照。
取り付けはリレーアタックガードのほうが圧倒的にラク
-
つまり、防御力という意味ではスマートガードのほうが上だ。
-
ただ、それだけにスマートガードは、取り付けの手間もセキュリティ並ということになります。
-
……あ。
-
例えばサイレンを付ける必要があったり、ドア開放検知のために全ドアのカーテシ線を取る必要があったり……
-
当然そういう話になるか。
-
さらに、スマートガードはリモコンと通信するためのアンテナを設置する必要もあります。
-
……となると車内配線の取り回しが、けっこう大変そう。
-
ですね。そこへいくとリレーアタックガードは「ヒューズボックスにつなぐ」と「アースを取る」だけで済みます。
-
リレーアタックガードの取り付け方法は、下記記事でやりました。
-
DIYでもすぐできる取り付けのカンタンさは、リレーアタックガードの大きなメリットと言えます。
-
確かに。
-
「リレーアタック対策ができればいい」とか「カンタンに取り付けできるほうがいい」という人はリレーアタックガードのほうが向いているんです。
-
なるほどね。
-
取り付けの手間が増えても、「車上荒らし対策までしておきたい」という人は、「スマートガード」がおすすめ。
-
まあ、DIYラボ的には、「スマートガード」も結局DIYで取り付ける方法を解説するんですけどね。
このアンテナがあるから、近づいたり離れたりしたことを検知できるのだ。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- リレーアタック対策。リレーアタックとは? を初心者向きにおさらい
- リレーアタック対策の画期的な新手法。「リレーアタックガード」とは?
- DIYでできる! 車本体のリレーアタック対策
- リレーアタックガード作動中に、リモコンを紛失したらどうなる?
- 社外セキュリティはリレーアタック対策になるの? ならないの?
- スマートにリレーアタックを防止する「スマートガード」
- スマートガードのリモコンが、リレーアタックされるのでは?
- リレーアタックを自動で防ぐ「スマートガード」取り付け方法
- カーセキュリティDIY取り付け完全ガイド(第1回)
- 車のセキュリティで使うセンサーの種類と、その目的
- DIYで取り付けできるカーセキュリティ「マーベラス」の選び方
- カーセキュリティ取り付け方法╱必要な電源と配線は?
- 予約ロックとセキュリティを併用する問題点と、その回避策
- ダミーセキュリティでバッテリー上がりの心配はないのか?