ディスプレイオーディオ関連
90系ノア・ヴォクシー専用のHDMI映像入力(外部入力)キットが登場したが、なぜ「車種専用品」なのか?
90系ノア・ヴォクシー専用の外部入力(映像入力)アダプターの紹介。ここで、なぜ車種専用なのかに着目すると「ディスプレイオーディオの外部入力事情の変化」もサラッとわかるので、知識として知っておきたい人にも一読をおすすめ。
なぜ90系ノア・ヴォクシー専用? 新型ディスプレイオーディオの外部入力事情
-
ビートソニックが新開発した外部入力アダプターのレポートです。
●レポーター:イルミちゃん
-
90系ノア・ヴォクシー専用のHDMI映像入力キット「HDK02」を発売しました。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
90系ノア・ヴォクシー専用品…?
-
そうなんですよ。
-
ビートソニックにはディスプレイオーディオ用の外部入力アダプター「AVX02」や「AVX04」があるのに、なぜ90系ノア・ヴォクシー専用品が出てきたのでしょうか?
-
それはですね~、90系ノア・ヴォクシーに搭載されているディスプレイオーディオは、それまでのものとは事情が違うから、なんですよ。
-
ほほう。
-
以前に触れたことがありますが、90系ノア・ヴォクシーでは従来のディスプレイオーディオに加えて、ディスプレイオーディオ Plus(プラス)というオプションが設定されました。
-
そうでした。画面が大きいディスプレイオーディオが追加されたんですよね。
-
標準的なディスプレイオーディオが8インチなのに対して、ディスプレイオーディオプラスは10.5インチです。
-
なるほど、それで…?
-
このディスプレイオーディオプラスには、標準でHDMIの映像入力が備わっています。シフトノブの下あたりにHDMIの入力端子が付いているんですよ。
-
では今までのディスプレイオーディオ車のように、外部入力アダプターは必要なくなったってこと?
-
そうですね。しかし、今の話は10.5インチのディスプレイオーディオプラスをオプションで付けた車の話です。
-
ふむ。
-
標準の8インチのディスプレイオーディオのほうはどうなっているかというと……
-
今まで通り、外部入力無し?
-
いいえ、実はコレもナビ裏にはHDMIの入力端子が備わっています。
-
へー! つまりディスプレイオーディオにもついに外部入力が付いた。
-
そうなんですけど、ディスプレイオーディオプラスのように、オモテ側にHDMI入力端子が備わっているわけではないんですよ。
-
ナビ裏に隠れている状況なんですね。
-
そこで実際に外部入力(映像入力)用に使うために、シンプルな方法としてはHDMIケーブルを使って延長してくるやり方があります。
-
フムフム。
-
ディスプレイオーディオ裏のHDMI入力端子は「タイプE」が使われていて、家電製品などで標準的な「タイプA」ではないため「タイプE→タイプAに変換するHDMIケーブル」を使います。
-
単なるHDMIの延長ケーブルではダメなのね。
-
そうですね。このHDMI変換ケーブルは、ビートソニックでも従来から販売しています。
-
HDC7を使って変換し、さらに延長ケーブルなども併用してグローブボックス裏あたりに通せば、そこにHDMI映像入力を設けることができます。
-
えーっと、じゃあ、新製品はいらなかったのでは…???
-
今日の本題はここからです。
Amazonでも販売しているビートソニック HDC7
90系ノア・ヴォクシー標準ディスプレイオーディオ車のスペアスイッチホールを活用
-
最初に言いましたが、90系ノア・ヴォクシーのディスプレイオーディオプラスを付けた車の場合は、シフトノブの下あたりにHDMI映像入力(外部入力)が付いています。
-
ふむ。
-
しかし8インチの標準ディスプレイオーディオだと、その部分はスペアスイッチホールになっていて、フタされている状態なんですよ。
-
ホー。
-
そこで、その場所にHDMI映像入力とUSB電源ポートを増設できるように、パネルも含めてキット化したものが、今回登場した「HDK02」です。
-
単なるHDMI変換&延長ケーブルではなくて、土台のパネルも付いている。
-
90系ノア・ヴォクシーの標準ディスプレイオーディオ車のスペアスイッチホールに合わせて設計されているため、車種専用品となっています。
-
ディスプレイオーディオプラス付き車と、同じような状況にできる。
-
USB電源もセットで増設できるのもポイントです。例えばFire TV Stickなどを接続するにあたって、電源もいっしょに取れますから。
-
なるほどぉ。ディスプレイオーディオの外部入力事情の変化も含めた、新製品レポートでした。
AmazonのFire TV Stickを接続すれば、YoutubeやAmazonプライムビデオやNetflixなどのネット動画配信サービスを見られるようになる。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- スライドドアスイッチを、手元に増設するキットが登場(90系ノア・ヴォクシー編)
- 90系ノア・ヴォクシーのパワーバックドアを改良する後付け電装品
- ワンタッチパワーバックドアオープンキットの取り付け方法
- 天井のスライドドアスイッチをルームランプ連動点灯させるキット
- 傷を付けないステアリングコラムカバー取り外し方法(90系ノア・ヴォクシー編)
- ステアリングスイッチにサンキューホーン機能を後付け(90系ノア・ヴォクシー編)
- ステアリングスイッチにサンキューハザード機能を後付け(90系ノア・ヴォクシー編)
- パノラミックビューモニターのVIEWスイッチを、ステアリングに移設する方法
- 90系ヴォクシーで実現できそうなLEDカスタム検証(ヘッドライト編)
- 90系ヴォクシーのシーケンシャルウインカー加工を球屋が実現
- 90系ヴォクシーの標準ヘッドライトで、デイライト加工はできるのか?
- 球屋が作った90系ヴォクシーの内装LEDカスタムをチェック
- 球屋が90系ヴォクシーのパドルシフト移植に成功…!