インテリアイルミネーションの後付けで、プロはここまで考える
- 1
- 2
車のインテリアイルミネーションの後付けをする前に、考えておきたいこと。例えばインテリアイルミネーションに使うLEDの色を、純正とどう合わせるか。細かい話だが、こだわり出すと気になる部分。
後付けするインテリアイルミネーションの、純正との色合わせ問題
-
「インテリアイルミネーションの後付けは、純正との調和が大切」の続き。
●DIYラボ:イルミちゃん
-
前回、ヤリスクロスのように純正で明るいLEDイルミネーションが付いているなら、それは生かして、後付けするLEDも明るさを揃えてバランスを取る、という話をしましたが……
●アドバイザー:球屋 森田研究員
-
ふむ。
-
しかし「純正とのバランス」っていうのは、突き詰めて考えると、もっと細かい話になります。
-
森田研究員の話は、いつも細かいですが…。
-
それこそ、言われないと気づかないと思われますが……前回、純正で十分に明るい例で挙げたヤリスクロスの3箇所のLEDは、今までのトヨタ車とは、使われているLEDが違うようなんですよ。
-
ほう。
どう違うのでしょうか? -
色が違うんです。今までのトヨタ車のクリアブルーに比べると、少し緑がかったブルーのLEDです。エメラルドブルー?(※エメラルドグリーンよりは青寄り、と言いたい)みたいな。
-
もしかして、ヤリスクロスから新色採用されたLEDなのかな?
-
ところが、色味が違うのはこの3箇所だけなんですよ。
-
へ?
-
他のイルミネーション関連……例えばスイッチの色などは、従来のトヨタ車とまったく同じクリアブルーでした。
-
え?
それって、LEDの色が合ってないってこと? -
そうなんですよ。インテリアの場所によって色味が合っていない。少なくとも、球屋のデモカーはそうです。
-
へぇ~……よく気づくなぁ。
さすがLED加工のプロだ。 -
車の生産上の都合か、LEDの都合なのか、原因は知りませんが、とにかく色が違う。重箱の隅をつつくような話ですが。
-
純正で色味が混ざっているって、あまりない話なんですかね?
-
スイッチ単体などでは、見かけることはありますよ。オプションで付けた装備のスイッチの色だけ、他の純正とちょっと違ったとか、そういうのはときどきあります。
-
フムフム。
-
ただ、完全な純正状態で色味がちぐはぐなのは、球屋が手がけてきた車種の中では、ヤリスクロスが初めてですね。
-
まあ、普通の人は絶対気づかないと思うけどな。
-
でしょうね。でもそれって「純正だからこういうもの」というふうに見ているから気づかないだけで、見比べたら、みんな分かると思います。
-
なるほど。これが仮に後付けしたLEDだとしたら、気づくだろうってことね。
-
そういうことです。で、こんな場合、僕らのようにイルミネーションを後付けする側の人間からすると、ひとつ問題が生じることになります。
-
と言うと?
-
どっちの色に合わせるの? という問題です。
-
あ! そういうことか。
…どうしよう?
インテリアイルミネーションのLED色を完全統一することはできるが…
-
結論から言うと、球屋としては、ヤリスクロスの後付けインテリアイルミネーションも、これまでのトヨタ車と同じ色味のLEDを使うことにしました。
-
ここで、例の3箇所のみどりがかったブルーLEDに色味に合わせると、けっきょくのところ、それ以外のイルミネーション・スイッチの色などとはズレるわけですよ。
-
しかしそうすると、フロントとリアのフットランプはビミョウに色が違うということに?
-
ハイ。厳密に言うとフロントの純正フットランプとリアの後付けフットランプは、ビミョウに色が違います。
-
仕方ないのか、この場合。
-
そこを、もう一段こだわって完全に合わせようとするならば、フロントのフットランプのLEDを交換するという手があります。
-
おー、なるほどね。それならインテリアイルミネーションの全てが、従来からのクリアブルーで統一できる。
-
……ただ、そうなると、せっかく純正で付いているインナードアハンドルのLEDなども、換えないといけなくなりますけどね。
-
ヤリスクロスは、せっかく明るいのが付いているのに。
-
そうそう。
だから球屋のデモカーも、そこまではしていません。 -
ふむ。
-
やろうと思えば、色を全て合わせることはできる。しかしコストをかけてまでやる価値があるかといったら、う~ん、というところですね。
-
確かに純正状態でズレているなら、許容する人がほとんどでしょうしね。
-
仮にインテリアイルミネーション全般に、エメラルドブルー? が採用されたら合わせにいくとは思います。でも現時点で色味が違うのは、3箇所だけなんで。
-
それも「言われなかったら気づかないレベル」ですしね。
-
ただ「言われたら気づくレベル」ではあるので、この話を聞いてしまった人は気になり出すかも知れませんが。
-
……そのコメント、性格出てるなァ。
-
……。
ヤリスクロス純正
従来のトヨタ車のクリアブルー
今回実例で紹介したLEDイルミネーションの詳細は、球屋公式サイトの「ヤリスクロス・カスタムメニュー」参照。
DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。最先端かつデザイン性の高いライト加工技の探求者にして、アクリルづかいの若き老練者。純正風で分かりにくいまでにさり気ない、内装LEDイルミも精力的に提案。派手さより「完成度と質感」を重視する。
関連記事
- アンビエントライトが自作できるアンビエントファイバー
- インテリアイルミネーションの後付けは、純正との調和が大切
- アンビエントライトの「後付け」「光量アップ」が人気の理由
- インナードアハンドルイルミは、実用性がアップするLED照明
- 純正風インナードアランプ加工は、どこにLEDを仕込んでいるのか?
- ドアポケットLEDも、高級車純正風イルミのひとつとして外せない技
- ドアノブLEDカスタムの理想型は、フラットな埋め込み
- Dレンジ減光配線は取り扱い注意!! 80ハリアー以降はさらに要注意か!?
- 純正フットランプが付いていない車種でも「穴」があるなら生かしたい
- 純正フットランプ配線からの電源取り出しは、取り扱いに注意!!
- リア(後部座席)フットランプ。LED加工のプロはどう増設するのか?
- カップホルダーイルミにアクリルLEDを使う技
- 人気LED加工・カップホルダーイルミに、Ver.2が登場している
- シートヒータースイッチのLED打ち替えは、実用的でスタイリッシュ
- イルミ電源(イルミネーション電源)とは?