持ち込み塗装の知識
リアウイングは、塗装前の下地処理に手を抜いてはいけない理由がある
リアウイング塗装の注意点。リアウイングの塗装費用を少しでも安くする手立てはあるが(※前記事参照)、塗装前の下地処理に関しては手を抜くべきではない。そこには明確に理由がある。
FRP製のリアウイングには、バリと巣穴があるのは宿命!?
-
「リアウイング・ルーフスポイラーの塗装料金、取り付け費用はいくらかかる?」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
リアウイングの塗装料金については前回解説した通りですが……まだなにか?
●アドバイザー:ほんだ塗装 本多研究員
-
塗装・取り付け費用を少しでも抑えたい人は、「調色なしのデータで塗る」「自分で取り付ける」という方法が有効であることは分かりましたが……
-
その通りです。
でもそれ以上は…… -
もうちょっと、さらに、なにか削れる工程はないのかな〜って。
-
……さらに塗装代を安くしようとしてるわけですね?
-
例えばですけど、リアディフューザーなどの樹脂パーツを塗装する場合は「サフェーサーを吹かない」手もあったでしょう?
-
その妥協策を提案できたのは、「純正バンパーの樹脂パーツには巣穴なんてない」という前提があったからです。
-
リアウイングではダメなの?
なぜ? -
FRP製の社外リアウイングで、サフェーサーを吹かずに塗装をするというのはまったくオススメできませんね。
-
でもパテを大量に使った加工モノや自作のリアウイングならともかく、仕上げもキレイなメーカー製品ですよ?
-
そうですね。上のリアウイングなども、仕上げはキレイでした。しかし、そうはいっても、リアウイングにはバリがあるんですよ。
-
バリ?
-
リアウイングは立体的な造形物ですから、ひとつの型にFRPを貼って、いきなりこのカタチにポーンっと型抜きはできないんです。
-
……それは確かに無理っぽいですね。
-
そうなると例えば、2つの型から抜きだしたFRP同士を、合体させることになります。
-
フムフム。
-
ということは、つなぎ合わせたところには、必ずバリが生まれるのです。
-
……バリは削ればいいんでしょう?
-
そうですが、バリをペーパーでならすと、目には見えないようなレベルの巣穴がいっぱい出てくる。
-
これは比較的品質の高いメーカーのリアウイングだとしても、です。
-
つまり、リアウイングには巣穴は絶対にある、と思ったほうがいいと。
-
リアウイングが割型(わりがた)のFRP製品である以上、バリを削れば巣穴は出てきます。
✔ 巣穴はFRP内部の気泡が、表面に出てきたもの。
✔ パテを大量に使うワンオフ加工品は、特に多くなる傾向。
リアウイング塗装の理想的な手順
-
そのような理由で、いくらリアウイング塗装を安く抑えたいとはいっても、下地処理の費用をケチってはいけないのです。
-
ほんだ塗装のリアウイング塗装の手順は、どういう流れなんでしょう?
-
ウチでは、サフェーサーを吹く前に、先にパテを付けることが多いです。
-
サフェーサーを吹いてから、パテで埋めるんじゃなくて?
-
それだと、その段階で処理する巣穴が多すぎるのです。
-
あー。
-
リアウイングの場合は、巣穴がたくさんあるのが前提なので、先にパテをすりこんで、削って……そのあとからサフェーサーを入れます。
-
そうすると、サフェーサーを入れた段階では、巣穴はだいぶ消せている。
-
それでもまだ残っている巣穴を、サフェーサー後に見つけるのか。
-
そうです。サフェーサー後に見つかる小さな巣穴は、スポットパテを使います。
-
スポットパテなら、もう一度サフェーサーを入れる必要はなく、そのまま塗装できます。
-
そういう手順を踏んで、キレイなリアウイングに仕上がるんですね。
✔ 具体的な使い方は、「サフェーサー後にやること」参照。
ほんだ塗装で、DIYラボ連動キャンペーン実施中…!
電話でもメール相談でも、最初に、「DIYラボを見た」と言えば、「塗装代」や「取り付け工賃」が10%オフになる。「パーツの持ち込み塗装」の料金交渉も柔軟に応じてくれる。
DIY Laboアドバイザー:本多 順
ワンオフ加工と塗装のスペシャリスト。エアロパーツ取り付けも仕上がりにとことんこだわるタイプ。超がつくキレイ好きでもあり、安心して車を預けられる。●ほんだ塗装 TEL:0564-58-5808 住所:愛知県岡崎市坂左右町堤上101-3 営業時間10:00~21:00 水曜定休 メールはこちら
関連記事