グローブボックスの外し方╱取り外しのコツと、付けるときの注意点
グローブボックスの外し方を初心者向きにわかりやすく解説。取り外しするときのコツの他、外したグローブボックスを付けるときの注意点も押さえておきたい。
グローブボックスの外し方
-
グローブボックスの外し方を、初心者向きに解説しておきます。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
なぜグローブボックスを外す方法をやるのかというと……
●レポーター:イルミちゃん
-
電装品の取り付けをする時に、グローブボックス裏にあるBCM(コンピューター)周りで配線作業することがよくありますので。
-
コムエンタープライズの電装品だと、特に定番的な配線作業場所のひとつですね。
-
なので、あらためて初心者向きに、グローブボックスの外し方を解説しておこうかと。
-
うーむ、確かに、そういう基本が重要ですね。
-
グローブボックスの外し方はどの車種でもだいたい同じではあるんですが、ダンパーが付いている車種と付いていない車種の違いがあります。
-
フムフム。
-
ゆっくりフワっとグローブボックスが開く車種の場合は、横にダンパーが付いています。
-
いきなりパカンと開くタイプは、ダンパー無しってことですね。
-
ダンパーが付いている場合は、まずダンパーを横にスライドさせて引っかかりを外します。
-
ダンパーが付いていない車だったら?
-
例えばこれはダンパー無し車のグローブボックスの例ですが……
-
こういうタイプはダンパーを外す作業は必要ないので、次のステップへ進みます。
-
次のステップとは?
-
グローブボックスは開いたところで止まるように「引っかかり」があります。この引っかかりを外すために、グローブボックスを両サイドから押し込みます。
-
押すポイントに「PUSH」と書いてある車種もありますが、書いていなくてもやることは同じ。
-
「引っかかり」というのは外れた状態で見ると、こういう部分のことです。
-
この引っかかりのすぐ近く(手前付近)を、押し込むイメージですね。
-
引っかかりは両サイドにあるので、両側を同時に押し込みます。
-
馴れていない人は、片側ずつ引っかかりを外していくというやり方のほうが、外しやすいかもしれません。
-
引っかかりが外れると、通常は開かないところまで開いた状態になります。
-
最後に下側(奥のほう)の噛み込みを外します。この部分は「レゴの手」のような「C」型が円柱状のバーに噛んでいるだけなので引っ張って外すだけですが……
-
単に引っ張るというよりは、抜けやすい角度があるので、その角度で引くのがコツです。
-
なるほど。
そんなコツがあるのか。 -
まあでも、なんとなく引っ張っているだけでも、外れるとは思います。
-
以上、グローブボックスの外し方のおさらいでした。
-
次に「グローブボックスの付け方」についても触れておきます。
外側方向にスライドさせて抜くだけ。
片側ずつ外す手も有効
グローブボックスを取り付けるときの注意点
グローブボックスの付け方の注意点からです
-
ふむ。
-
グローブボックスを外すときに最後に抜いた「C」型をきちんとはめ込まないまま、上部の引っかかりだけ戻してしまうというのが、よくありがちなんです。
-
むむ。
そうするとどうなる? -
ちゃんと閉まらなかったり、固かったり、とても違和感があります。
-
取り外したときの逆の順番を踏めば問題はないわけですが……
-
そうなんですが、最後に引っ張って抜くところは「なんとなく引いているうちに外れた」という感じだったりするので、特に意識が向いていない人も多いのです。
-
なるほどねぇ。付け直すときには、噛み込みを意識しましょう。
-
ちなみにトヨタ車などだと、グローブボックス側に「C型」形状があって、奥の車体側にそれを噛ませる円柱状のバーがあります。
-
それとは逆に、「C型」の受けが車体側にあるケースもあります。
-
グローブボックス側には、この「C型」にハマる形状の部分があります。
-
どっち側に「C型」があるかは車種によるけど、噛み込む仕組みとしては同じことですね。
-
そうですね。付けるときはまずこの部分をしっかり確認して、確実に噛ませましょう。
-
そこまで出来てから、側面の引っかかり部分に、引っ掛け直す。
-
ここでもう一つ注意点。一番最初に外したダンパーを付け忘れる人も多いです。
-
それはありそう…。
-
というのも、外した状態だと奥に行ってしまうんで、なおさらなんですよ。
-
そのまま奥側に押し込んで、グローブボックスを付けてしまうのね。
-
なので、付けるときはダンパーを手前にもってきて、引っ掛けるのを忘れないようにしましょう。
-
ダンパーを付け忘れると、今後はパカーンと開くようになってしまうという……。
-
まあ、それでもべつにたいした問題ではないんですけどね。
-
ということでグローブボックスの外し方のコツと注意点を、初心者向きにおさらいしました。
-
ちなみにレクサスなどだと、グローブボックスを外しても、奥にもうひとつカバーがあって、ジャンクションブロックなどの配線にアクセスできないケースはあります。
-
グローブボックスを取り外すだけでは、目的の配線にはたどり着けない車種もあるのね。
-
その場合は手間がかかりますが、インパネ周りから外す必要があったりします。レクサスは大変ですね…。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事