30アルファードのエアサス下げ止まり対策にもなるJ-LINEアームとは?
30アルファード・30ヴェルファイアの車高は、後付けエアサスを組んだ場合でも、足まわり構造的に落ちきらない。J-LINEの新型アームは、エアサス車のショック底付き解消や、エアバッグ取り付け位置を下げる効果もあり。
エアサス装着車のショック底付き対策に
-
前回の記事で、アームロックして落ちきらない「30アルファード/ヴェルファイアの車高を落としきるJ-LINEアーム」を紹介しましたが……、
●レポーター:イルミちゃん
-
今日はその続きです。J-LINEが用意したアームはまだあります。
●アドバイザー:J-LINE 氏家研究員
-
ということは、30アルファード/ヴェルファイアのローダウンで問題が起こるのは、アームロックだけではない?
-
例えばエアサスなどを後付けした場合。ショックが長くて、底付きしてしまうケースが多いようです。
-
でもそれって、社外エアサスを組んだ場合の話ですよね?
-
そうですね。
-
それなら短いショックを出せばいいのでは?
-
……と、思うかも知れませんが、それをやると、ショックのシャフトも短くなって、伸び側が足りなくなる。
-
ということは……?
-
つまり、車高をほとんど上げられないエアサスになってしまうんですよ。
-
それは……困る。エアサスなんだから上げるときは、しっかり上がらないと意味ないですね。
-
だからエアサスのショック長の変更だけで、この底付き問題は解消できないのです。そこで登場するのが「リアショックポジションアップブラケット」です。
-
これを追加することで、エアサスのショックの長さはそのままで、もっと車高を下げられるようになります。
-
前回記事のアームロック対策とは少し違うけど、車高を落としきる目的は同じですね〜。
-
そうなんです。だからこのパーツ、単品だけで欲しいという人がたくさんいるんですよ。
-
なるほどねぇ。
-
でも短いショックを付けているアルファード/ヴェルファイアなら、このアームは必要ないです。
-
つまり前回紹介したアームロック対策のように、必須なわけではないんですね。
リアショックポジションアップブラケット
エアサス車のエアバッグ取り付け位置を下げる
-
次に紹介する「リアSBサスペンションアーム」も、エアサス車に有効。付けることによって、エアサスのエアバッグの取り付け位置自体が下がります。
-
エアサスのエアバッグも、このアームの途中に装着できるんですね〜。
-
そうです。もともとは純正バンプラバーが付いているポイント。なので車高調の人がこのパーツを付けると、バンプタッチまでのストロークを稼げます。
-
でもエアサス車が下がるのは分かるけど……車高調の人は、バンプラバーを切ればいいのでは?
-
リクツはそうです。でもバンプラバーを短くすれば、バンプタッチ時の突き上げ感が強まる。「バンプラバーを切りたくなかった」というのが、このアームの開発動機です。
-
氏家研究員自身が30アルファードの乗り手なだけに、細かいところまでこだわってきますね〜。
-
でもいざ開発してみると、車高調のバンプタッチの問題以上に、エアサス車にメリットがあることが分かりました。
-
なるほどね。
-
社外エアサスのエアバッグは、お団子形状になってますが、お団子の数を増やすと車高が下がりにくくなるし、お団子を減らすと上がりにくいエアサスになります。
-
エアサスメーカーとしては、対応が難しいところですねぇ。
-
そうなんです。だからお団子は減らさずにストローク量をキープしたまま、取り付け位置を下げられる(車高が下がる)という意味で、このアームは有効ですよ。
リアSBサスペンションアーム
純正のバンプタッチポイント
アーム交換後は位置が下がる
✔ 注文方法について
現時点ではJ-LINEのホームページ上には30アルファード用リアアンロックシステムに関する情報は載っていないが、すでに販売はされているため、J-LINEに直接電話(TEL:022-367-7534)するか、J-LINEのWebサイト上にあるお問い合わせフォームで問い合わせよう。
DIY Laboアドバイザー:氏家淳哉
リアアクスルキットで有名なJ-LINE(Jライン)。足まわり加工に長けたプロショップでもあるので、直接クルマを持ち込めば様々なワンオフ加工も依頼できる。深い知識・高い溶接技術は比類ない。●J-LINE TEL 022-367-7534 住所:宮城県多賀城市町前1-1-13
関連記事