中古車購入ガイド
中古車購入時のローン回数(年数)は何回払いがいいのか?

中古車購入時の、ローン回数の決め方・考え方を取材。購入する車、お財布事情は人それぞれだが、ここでは「はじめての車を、中古車で買う若者」を想定。加えて単なる「足」ではなく、予算が少ないながらも憧れの車のオーナーになるのを夢見る、車好きを想定している。
無難なのは4年以内のローンか!?
-
車のローンって、何年(何回)払いにするのがいいんでしょうねぇ?
●レポーター:イルミちゃん
-
まあ、経済状況は人それぞれですけど、「はじめての車を中古車で買う」という若者は、あまり長くし過ぎないほうがいいとは思います。
●アドバイザー:シャルマン 岡田研究員
-
1台目ということが、ローンの長さと何か関係があるんですか?
-
1台目の車は、それほど長く乗らない人が多いからですよ。あくまでも傾向ですが。
-
ああ、そういうことか。
-
3〜4年で飽きて、乗り換えたくなる人が多いです。
-
つまり、あまりローンを長く組みすぎると……
-
車を売ったときに、ローンが残ってしまうケースが出てきます。
-
う〜ん。
売るに売れなくなりそうですね。 -
そうなんですよ。だから最初のローン回数設定は、注意が必要です。
月々の支払い金額をシミュレーション
-
ローンの回数の違いで、月々の支払い金額がどの程度変わってくるのかシミュレーションしてみましょう。
-
当然、いくら位の車を買うかによって全然違う話ですが、ここではあくまでも「はじめて車を買う」という想定。
-
さらに免許を取って、間もなく1台目を買うと想定すると、年齢もまだ18才、19才。あまり高い車は買えませんよね。
-
そうですね。人によるとは言え、ウチの例でいうと100万円前後の車を買う人が多いですね。
-
ということは、車両価格100万円前後、諸費用込みで120万円位の車を買うとして、月々いくらの支払いになるか?
-
……頭金は?
-
ありません!
-
……若い人だとそういうパターンが多いですね。
-
月々の支払い金額は、安いほうがイイナー♪
-
まあ、それは当然そうなんですけど。
-
60回(5年)ローンだと、月々2万3700円でいいのかー(※文中の支払い金額はすべて金利6.9%時のもの)
-
まあね。
-
頭金ゼロでも、60回ローンにすれば、けっこう簡単に車って買えるんですね。
-
長く乗れる人は、そういう買い方でもいいかも知れませんが、長いローンは、それだけ金利の支払いも多いです。
-
元金が120万円でも、ローン回数を増やせばトータルで支払う金額は増えていきます。
-
なるほど。
金利はあんまり払いたくないなー。 -
それならローンは短くしないと。
-
一番短い6回(半年)払いにすれば、120万円借りて122万4240円の支払いで済むんですね♪
-
……そうだけど、月々の支払いは20万円以上になるよ?
-
給料が全部ふっとんでしまう!!
-
それと、年齢が18〜20才の間は任意保険も高い。保険代だって、月々2万円台後半とかになるし、あまりローンを短くすると、現実的じゃないと思う。
若者でも現実的な価格帯

120万円を全額ローンで返す場合の、月々の支払い金額

初回の支払いは端数を含むので、少しだけ金額が上がる。表中の金額は2回目以降の支払い額。
トータルの支払金額はどの位差がつくのか?

4年後には乗り換え可能な状況を作る
-
う〜ん。けっきょく何回ローンがいいのか分からなくなりますね。
-
まあ、3〜4年位が妥当なセンだとは思いますね。
-
4年だとすると、48回払いですね。
-
それで、車検2回分乗るということ。
-
あー、なるほど。
-
一般的には、長くても60回(5年)まで。もっと長い72回や84回ローンも取扱はできますが、ちょっとイレギュラーですね。
-
月々の支払いは、さらに安いんでしょうけれど……
-
でも1台目の車に、5年も6年も乗る人って、あんまりいないですよ。
-
岡田さんが4年を勧める理由は、「乗り換える」という想定があるんですね。
-
特に中古車だと、乗るのはせいぜい4年ぐらい、という人が多いんです。48回ローンで組んでいれば、その頃にはローンももうすぐ終わります。
-
乗り換えができる状況を作れますね。
-
しかもキレイに乗れていたら、下取りも付く。それを、次の車を買う頭金にもできるかも知れない。
-
そっか!
でもローンが残っていたら、そうもいかない。 -
例えば支払いを減らすために6年ローンにすると、3年で車に飽きても、まだ半分以上残っている。金利分もありますから……
-
ガマンして、6年乗るしかなさそうです。
-
こういう話は、車を買うときは、想像しにくいですが。
-
僕は長く乗ります!って、気合いで買う人が多いでしょうね。
-
そうなんですけど、若者向けの中古車を売っているプロとしては、4年位までのローンで計画することをオススメします。

DIY Laboアドバイザー:岡田 健
シャルマンはドレスアップ専門中古車店。車購入後のドレスアップ依頼もプロショップ並にこなすうえに、トラブル対応にめっぽう強い。●オートショップシャルマン TEL:0066-9709-8501 住所:大阪府摂津市鳥飼本町5-6-9 営業時間10:00〜20:00 火曜定休