中古車購入ガイド
中古車購入で失敗しないための店選び①
- 1
- 2
中古車選びで肝心な、本当のところを取材。新車をディーラーで購入する場合と、中古車の購入はかなり違う。例えば新車買いなら普通にある「保証」の有無、修理対応などは店ごとの個性。だから中古車の購入は、「どこで誰から買うか」が重要なのだ。
保証の有無、修理対応などは店ごとの個性
-
ドレスアップのベースとして中古車を購入する際の注意点を、プロに教わっていきたいと思います。
●レポーター:イルミちゃん
-
中古車を買うときは、まず「車」と「価格」に目が行くと思いますけど……
●アドバイザー:シャルマン 岡田研究員
-
車種・グレード・装備・走行距離、それから程度のよしあしも気になりますねぇ。
-
そういうのも大切ですが、中古車買いで失敗しないコツは、まず「お店」を見ることです。
-
え、お店?
買うのは車ですよ? -
たとえば新車をディーラーで買う場合は、どこで買っても同じ車・同等のサービスが受けられますよね。
-
確かに。
-
まあ、細かいことを言えば新車購入だって、営業マンには当たり外れがありますが。
-
確かにっ!!!
-
でも、それでも車そのものはメーカーの保証(5年間)がありますし、基本的にはどの店でも安心して買えますよね。
-
そういえば、中古車の場合の保証期間ってどうなっているんだろう?
-
保証を付ける・付けないとか、付けるとしたらどの位の期間なのか、中古車はすべてお店ごとに違うんです。
-
そうなんだ〜。
ちなみに岡田研究員のシャルマンだと? -
ウチの場合は、年式の古いセダンが中心だから、基本は3ヶ月または3000キロ、という車が多いです。
-
なるほど。で、保証が切れてから壊れたらどうなるんでしょう?
-
ウチは保証が切れても、修理代はかかるけれど修理は対応しますよ。中古の部品で安く修理するとか、いろいろノウハウがあります。
-
でも、そういうのは、どこの店でもやってくれるわけじゃない?
-
そうなんです。ただ単に中古車販売だけのお店もあれば、その後のサポート(修理や車検)まで、対応しているお店もある。
-
シャルマンは後者ですね。
-
でも世の中には車を売るだけ、というスタンスの中古車店だってたくさんありますからね。そのへんも、店によって違うのです。
-
その代わり車両価格は安かったり……とか?
-
そうですね。
そういう方向性のお店もありますよね。 -
でもそういうお店で車を買って故障したら……どうするんでしょうね?
-
違う店に持っていくしかないんだけど、割高な工賃がかかることを想定しておく必要がありますね。
-
つまり車を安く買えても、その後、損する可能性もある……。
-
故障によっては、その可能性はありますね。ユーザー側がそこを分かった上で、車両を安く買っているならいいんですけど……
-
う〜ん。でも車を買うときに、故障のことまで考えている人は少数でしょうね。
-
そうなんです。だから車しか見ないでこっちが5万円安い、10万円安いという選び方は、失敗のモトです。
オートショップシャルマンは若者でも購入しやすい100万円前後でセダンを展開
購入した車の修理対応レベルは、店による
車両価格だけを見て「高い・安い」を判断するのは早計
5年落ち以内なら、保証継承も可能
-
車の年式が5年落ち以内であれば、メーカーの保証延長もできます。
-
新車でなくてもできるんですね。
-
そうです。「保証継承」すればいいんです。もし3年落ちなら、あと2年受けられますよ。費用はかかるけど、1〜2万円でできる。
-
どうやるんですか?
-
これは自分でディーラーに行きます。そして点検を受ける。保証を継承できる状態なのかどうか調べてもらって、問題がなければ保証が継続されるシステムですね。
-
それができるような新しい車なら、まだリスクは少ないんだ。
-
そうですね。ただ、中古車って普通はもっと古い年式を買いますよね。10年落ち前後とか。
-
そうか。5年落ち以降の車を買う場合は、お店選びが特に重要になってくる。
自分が買う車種を、得意にしている店かどうか?
-
年式の古い車を買おうとしている場合は、保証継承も無理だし、年式なりに故障の可能性も増えますよね。
-
だからこそ、そのあたりも面倒見てもらえそうなお店のほうが安心できますね。
-
シャルマンは比較的、年式の古い車が中心なんですよね。
-
ハイ。諸費用込みで100〜120万円位で買えるセダンが中心の展開です。
-
しかしそれだけに、壊れる可能性の高い車種になりますよね?
-
ただ、ある程度車種をしぼっているから、よく壊れるところもある程度分かっているのが強みです。
-
やはり壊れる箇所は、車種によって違う?
-
そうですね。セルシオならセルシオの弱点みたいなものがある。だから部品取りのために中古車を買って、ストックしていたりもするのです。
-
トラブルシューティングにおける、得意ジャンルがあるんだ。
-
例えば20セルシオや30セルシオは、ウチにとっては主力車種。ウチで買って乗っているお客さんも多い。だから、セルシオの部品などは腐るほど持ってます。
-
故障の傾向まで把握しているから、備えられる。
-
セダン中心で展開しているのは、そういう理由もあります。何でも売ろうとすると、そこまで細かく対応するのは難しい。
-
そう考えると「自分が買おうとしている車種を、その店が得意としているか」も重要になってきますね。
-
年式の古い車を買おうとしているなら、それは重要な視点だと思います。
例:シャルマンはセルシオなどの高級セダンが得意
次ページでは、事前に「よいお店かどうか」を判別する方法をレポート