コンピューター制御の最新ヘッドライトを加工しても、エラーは出ないの?
ヘッドライトもコンピューター制御の時代。そんなヘッドライトを加工して、車両側にエラーは出ないのか……という疑問。現行車のライトをガンガン加工している専門店「球屋」で、エラー問題の最新事情を取材した。
最新ヘッドライト加工後のエラー状況
-
最近の新しい車のヘッドライトは、コンピューター制御になってきている、という話がありますよね。
●レポーター:イルミちゃん
-
そうですね。
C-HRなどもそうでした。●アドバイザー:球屋 森田研究員
-
……となると、ヘッドライトを加工することで、車両側にエラーが出るような心配はないのでしょうか?
-
ああ、そういう話でしたら、以前ハリアーのヘッドライトを加工した時に、こんなエラー(↓)が出ました。
-
キターーー!!(゜д゜) 「ヘッドランプ システム故障」。重たい話のネタにうってつけ!
-
これはウチのデモカーだった、60ハリアー前期での出来事です。
-
原因は、なんなのでしょうか?
-
この時の原因は、プロジェクター移植をしたこと。ハイビームの出力が変わったためでした。
-
どうやって直したんですか?
-
ハイフラを直すのと近い理屈です。ハイフラ防止抵抗を使うワケではありませんが、手法としては似たような対策で、抵抗値を変えながら、出力を純正に合わせることで、消せました。
-
やっぱり……新しいコンピューター制御のヘッドライトはエラーが出るのか!
-
いや、そうでもないです。
-
へ?
-
僕もハリアーの時は、「おお〜ついに来たなぁ」って思ったんですけど……、
-
さぞかしワクワクしたんでしょうね。森田研究員、ドMだから。
-
しかしそれ以降、球屋が手がけた車種では、そういう問題があったケースはないんです。
-
あれ?
毎日ガンガンヘッドライト加工しているのに? -
もちろん加工内容にもよるでしょうし、球屋で全ての車種を加工しているわけでもないので、分からないですけどね。
-
でも、レクサス系とかC-HRとか……たくさん加工例がありますよね。そのあたりもエラー問題は出ていないと?
-
特に問題は出てませんね。従来の車のヘッドライト加工と比べて、その点では代わった印象はありません。
-
そうなんだ。
ほっとするような拍子抜けするような。 -
ウインカーをLED化したときのハイフラ対策なども、従来からの手法で対策できているし、やっていることは基本的に同じです。
-
現時点では、それほどエラーについて心配しなくても大丈夫そう?
-
そうですね。
-
うーん。今日は「球屋森田の軽い話」になってしまったなぁ。こんな日は早くおうちに帰るとするか。
-
重い話のほうがよければ、エラーの心配よりは、新しい世代のトヨタ車のヘッドライトで、イルミ電源が取れなくなってきていることのほうが深刻ですよ。
C-HRのヘッドライトコンピューター(ライト底面に付いている)
デイライト強発光や、LED打ち替えなどを行っても、特にエラーは出ていないという。
ヘッドライト裏からイルミ電源が取れないと何が問題か?
-
ヘッドライト裏からイルミ電源(スモールランプの電源線)が取れないという話題は、以前に報じた通りです。30アルファードから出てきた問題点ですよね。
-
ハイ。そして最近出てきたC-HRも、やはり事情としては同じでした。
-
これらの新型車は、ヘッドライト裏にスモールランプの12V線というのが存在していない。コンピューターを介して、その後ろでスモール電源を出力しているんです。
-
要するに、ヘッドライトの外側で(ヘッドライト裏から)イルミ電源が取れない。
-
そうですね。今後のヘッドライトは、この作りは普通のものになっていきそうです。
-
そうなると、何が問題になってくるのか。改めておさらいしておきましょう。
-
ヘッドライト加工で何かを後付けする場合って、イルミ電源を取ってスモール連動で光らせるものが多いですよね。
-
それを言ったら外装のLEDは、だいたいスモールランプ線から電源を取っていた、という経緯がありますね。
-
それが封じられる、ということですので。
-
まあ、室内からでもイルミ電源は取り出せますけれど……
-
それを車外に引っ張り出す、というのは手間と難易度が上がる作業です。
-
確かに。
-
例えば、球屋でヘッドライトだけを預かって加工して、取り付けはオーナーさん自身がするというパターンで考えた時にも、困る。
-
球屋で加工してもらったヘッドライトというのは、送り返されてきた時にはこういう状況ですもんね(↓)
-
「イカリングやアクリルのLEDは、どこから取る?」という時に、今までみたいに、「スモールランプ線から取ってください」と簡単に案内はできないわけですね。
-
いちおう現時点では、対応策(↓)も紹介していますが……、
-
この手法が、どの車まで通用するかは未知数ですしね。
-
球屋的に警戒モードなのは、エラー問題より、イルミ電源取れない問題のほうですね。
例えばイカリングもアクリルLEDも……
追加した光モノの配線が出ているので、ヘッドライト取り付け時に、車両側から電源を取る。
純正OPパーツ用に用意された電源カプラーから電源を取る。やり方は「ヘッドライト裏から〈スモール+12V線〉が取れない車の対応策」で解説。
✔ ひとくちメモ
「イルミが取れない」という問題は、後付け電装品がスモールランプに出力できない、ということでもあるため、ウインカーポジションキットや、スモールのデイライト化キットなども従来方式では対応できなくなっている。
DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。アクリルづかいを筆頭に、最先端のライト加工技の探求者。実際にお客さんの10台中9台はアクリル加工をする、というほどのエキスパートだ。派手さよりも「完成度と質感」を重視。デザイン性の高さでも全国屈指。
関連記事