ガレージのDIY
AC100Vをいじるなら電気工事士の資格が必要。では電動シャッターリモコン後付けはどうなの?
AC100Vの電源周りをいじるなら電気工事士の資格が必要なはずだが、電動シャッターリモコンの後付け(リモコン化)は、DIYでやっていいのか? 電気工事士の人にお願いするべき作業と、DIYでやれることの境界線について。
AC100Vの電源をいじるには電気工事士の資格が必要なはずだが…
-
「電動シャッターリモコンの追加・故障時の交換はDIYで安くできる!?」の続きです。
●レポーター:イルミちゃん
-
やり方を解説する前に、今回は車の電装DIYではないので、電気工事士の免状(めんじょう)の話をしておきたいと思います。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
ムムム……。
なんか難しい話しようとしてますね。 -
電気工事士の資格っていうのがあることは、知っている人も多いと思います。
-
ふむ。
聞いたことありますね。 -
そして、電気工事士法という法律もあります。
-
そんな法律があるのか。
-
その法律によって、「こういう電気工事は、資格がないとできませんよ」というのが定められているわけですよ。
-
フムフム。
-
車の場合は「電圧がDC12V」なのは有名ですが、言ってみれば小さな、低い電圧なので、電気工事士の資格は必要ありません。
-
……そういえば家庭用の電源って、100Vでは?
-
そうなんですよ。
AC100Vですよね。※ACは交流。 -
例えば、車のシガーソケットの増設。これは特に資格などなくても、一般人がDIYでできますが……
-
同じノリで「家庭のコンセントを増設する」のは、法律的にNGなのです。実際、高電圧で危ないですから。
-
電気工事士の資格がある人にお願いして、やってもらうところですね。
-
そういうことです。
-
あれ!?
……だとすると、電動シャッターは? -
電動シャッターは、100V~200Vの交流電気で動いているシャッターが多いです。
-
……バチバチにアウト。
-
いえ、今回やろうとしている作業は、ちょっと違うんですよ。
-
???
✔ 例:車へのLED取り付けに、電気工事士の資格は必要ないが、それは12Vの電圧だから、とも言える。
電動シャッターのリモコン後付けは、2次電圧の軽微な作業
-
むろん、電動シャッターの電源周りをいじるような作業は、資格を持たない人がやってはいけません。
-
じゃあ、電動シャッターのリモコン化(リモコン後付け)も、一般ユーザーがDIYではできないのでは?
-
どういうこと???
-
リモコン用の受信機を追加する作業になりますが、これはスイッチ周りの配線をいじるだけでできます。
-
スイッチって?
-
壁に備え付けられた、手動用のスイッチ周りの配線をいじるだけなんです。
-
電動シャッターのモーターを動かす電気には100Vや200Vの高電圧が使われていますが、スイッチ周りは、100Vの電気が流れているわけではありません。
-
ホホウ。
-
法律的には、二次電圧っていう言い方をするんですけど、ココは小さい電圧の信号が流れているだけなのです。
-
なるほど、なるほど。
-
そもそも制御用の信号に100Vの電気なんて使うと、制御するのも大変なので、そんな構造にはしないんです。
-
制御用には、小さい電圧の信号を使っているんだ。
-
そうなんです。で、リモコン受信機の後付けは、DIYでやっても法令的に問題ない、二次電圧の軽微な作業の範囲なのです。
-
そういうことね。
-
ただし、中にはNGな作業もありますよ。
-
例えば……?
-
後付けする受信機用の電源は、ACアダプターを使って、コンセントから取るんですけれど……
-
コンセントがガレージ内にない、なんていうときに、コンセントを増設したり……といった作業をDIYでするのは、NGです。
-
AC100Vの電気周りを触らないといけないですからね。家のコンセントに限らず、ガレージのコンセントもダメですよ。
-
そういう作業は、資格を持った電気工事士の人にお願いするようにしてください。
-
どこかから、「延長コードで引っ張ってくる」という手もありますけどね。
-
そうですね。そういう手を併用すれば、全てDIYでやることは可能です。
-
なるほど。
-
ただ、資格とは別問題の話として、そもそも電気のことを全然分かっていない人がやるのは危ないんで、オススメしません。
-
電気のことが分かってないって、どういうレベルの話?
-
プラスとマイナスでショートさせたら危ないよ、ということも分かってない人がやるのは危険ってことです。
-
そりゃそーだ。
-
作業は簡単なんですけど、これならできるな、という判断は各自慎重にしてもらいたいと思います。
-
DIYでできること・できないことがわかったので、次回からはいよいよ配線作業の中身に迫ります。
いや、その場合は、AC100Vの電源周りは触りません
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事