通好みの電装カスタム
今までのトヨタ車とは違うヤリスの電装系。後付けカスタムの余地はあるか?
ヤリスの電装の装備は先進的。トヨタの世界戦略車だけあり、欧州車的な電装機能が備わっていたりもする。そういった「欧州車意識」や「純正にないちょっとした便利機能」を後付けするのが電装カスタムの得意技だが、一歩先をゆくヤリスに対しては何ができるのか。
ヤリスの電装系の装備は、トヨタ車の中で一歩前を行く!?
-
前回はデンクルの新しい電装品を紹介しましたが……
※「新発想の電装品。バックドアオープンライトキットとは?」参照。
●アドバイザー:DENKUL 岡本研究員
-
岡本研究員がヤリスで開発した新しい電装品は、他にもあるようです。
●レポーター:イルミちゃん
-
そうなんですが、その前に、今日はちょっとヤリス純正の電装系の装備について、話題にしたいと思います。
-
純正の話?
-
そうです。……と言うのも、ヤリスは今までのトヨタ車とは明らかに違う流れをくんでいます。
-
ほう。
どういうことでしょうか? -
例えば、デンクルの後付け電装品に「ワンタッチウインカー」というものがあります。
-
ウインカーレバーをチョンって押せば、3回点滅して切れるやつ。
-
そうですね。欧州車では普通の機能ですが、それを国産車に後付けできるようにしました。
-
ヤリス用も作るんですよね?
-
ヤリスには、標準機能として付いているんですよ。
-
なんと!
-
ウインカーレバーをチョンっと押せば、5回点滅して、自動消灯します。
-
さすが。
ヤリスは欧州車っぽい! -
それだけじゃないんです。
電装カスタムしたかのようなヤリス純正の制御
-
デンクルの後付け電装品に、「オートライトオフキット」というものがあります。
-
どんなキットでしたっけ?
-
トヨタ車のヘッドライトは「オート」の状態だと、車を停止してエンジンを切っても消灯しません。
-
いつ消えるの?
-
ドアを開けたときに、はじめて消灯する仕組みなんです。
-
例えば人を迎えに来たときなどは、車から降りないので、ライトが点きっぱなしになってしまいます。
-
それでデンクルが改良したんだ。
-
そうです。「オートライトオフキット」を付けると、エンジン停止のタイミングでオートライトが消灯します。
-
なるほどね。
-
その動きは、トヨタ車以外だと普通なんですけど、トヨタ車はそうではなかった。
-
ヤリス用は作らないんですか?
-
……ヤリスは、エンジン停止のタイミングで消灯するんですよ、これがまた。
-
なにィ!!
-
まだあるんです。
-
まだあるのォ!?
-
デンクルの後付け電装品に、「ワンタッチハイビーム」というものがあります。
-
どんな製品かと言うと……
-
トヨタ車のオートマチックハイビーム(またはアダプティブハイビーム)は、スイッチをオンにするだけでは有効にはなりません。
-
スイッチを押して、なおかつウインカーレバーをハイビームの位置に倒さないと、オートマチックハイビームになりませんでした。
-
それの問題点は……
-
ウインカーレバーが遠くなってしまうことです。特にパッシングはやりにくくなる。
-
なるほど。
デンクルのキットを付けると? -
レバーはロービーム位置のままで、スイッチオンでオートマチックハイビームが有効になります。
-
……ヤリス用は出さないのでしょうか?
-
……。
-
ヤリスは、標準でそうなっていると。
-
そうなのです。
-
ということはつまりヤリスは、デンクルキット3つ分も、標準装備している。
-
驚きますよね。
-
ヤリスから、トヨタ車の電装系が変化している、ともいえるのか。
-
で、トヨタ車でヤリスの次っていうと、新型ハリアーなのですが……
-
ふむ。
-
しかし、ハリアーは、ヤリスの流れをそのまま汲んでいるわけでもないところがまた、面白いんです。
-
そうなの?
例えば? -
ワンタッチウインカー的な機能は付いていないんですよね。ハリアーには。
-
やっぱり国内市場向けの車種には付けないのか。
-
ヤリス以降のトヨタ車に全部付く、ということではなさそうです。
-
なるほど、なるほど。
-
デンクルとしましては、ほっとするポイントですね。
-
では、ヤリスの電装品開発はあきらめて、新型ハリアーに向かうんですね。
-
いやいやいや。
その前にヤリスでできることもあります。 -
あるの?
-
純正の進化に文句を言ってても始まりませんからね。
-
前向きですね。
後付け電装品の開発者はそうでなくては! -
例えば、確かにヤリスにはワンタッチウインカー的な機能は付いているのですが……僕はこう感じました。
-
フムフム。
-
点滅回数が5回って、多くない?
-
……そういえば、欧州車は3回なのにね。
ヤリスの場合は、スイッチを押せば……
ロービーム位置でオートマチックハイビームになる
DIY Laboアドバイザー:岡本 亮
「カプラーオンで簡単に取り付けできる」をテーマにした電装品を開発するDENKUL(デンクル)代表。車の電装、プログラミングの双方に長けている。工具大好き。●DENKUL(デンクル) http://denkul.jp/
関連記事