LEDダウンライト×ハイエース
LEDダウンライトキットの取り付け方法②(200系ハイエース編)
- 1
- 2
LEDダウンライトキットをハイエースに取り付けるための、配線および電源取り出し方法。配線には端子があらかじめ付いていて、車種別に必要な配線の長さになっていて、さらに調光もできるキットなので、手順通りにやればお店に頼んだレベルで完成する。
LEDダウンライトの配線方法(200系ハイエースの例)
-
●レポーター:イルミちゃん
-
前回天井に開けた穴から、LEDダウンライトの配線を通していきます。
●アドバイザー:イルミスタ・野本研究員
-
ここは「配線通し」などの工具を使うと便利ですよ。
-
この配線はどこに通せばいいのでしょうか?
-
LEDダウンライトの接続イメージとしては、こういう感じになります。
-
キットには複数のダウンライトの配線を合流させる「分岐ターミナル」が付属していますので、まずはこの分岐ターミナルに配線を集めます。
-
天井裏に配線を通すためには、天井内張りを外さないといけないのかな。
-
ハイエースの場合は、室内の後ろ半分のルーフヘッドライニング(内張り)はカンタンに外せますが、わざわざ完全に外すことはありません。
-
ふむ。
-
取り外すにはサイズが大きいので、完全に外すのではなく「必要な箇所のクリップだけ取って、軽くめくった状態」で配線を通していきます。
-
後部の内張りを浮かせた状態で、このようにLEDダウンライトの配線を集合させます。
-
このとき、どのLEDダウンライトの線がどれなのか分かるように、番号など付けておくのがオススメです。
-
それはなんのため?
-
のちのち、ダウンライトが1個切れた、なんていうときのメンテナンス目的ですね。
-
なるほどぉ……状況を全体で見ると、こんな感じです。
-
LEDダウンライトの配線を中央側へ送っていきます。
-
なお、LEDダウンライトを完全に固定する前に、分岐ターミナル側での作業を先に行いましょう。
-
フムフム。
-
LEDダウンライトの余った配線は結束バンドなどでまとめつつ、分岐ターミナルごと天井裏に収めます。
-
分岐ターミナルのDCジャック側(入力側)には、付属の「赤黒DCプラグケーブル」をつなぎ、切りっぱなしになっている側の線を、調光器を付けたエアコンパネルに向かって通します。
-
LEDダウンライト→分岐ターミナル→調光器へ、という流れです。
-
そこまでやってからルーフヘッドライニングを元通り付け直してみて、浮きなどがないことを確認しましょう。
-
天井内張りをめくるレベルで、分岐ターミナルごと天井裏に隠せるんですね。
-
隠せます。で、異常がないことを確認してから、各LEDダウンライトを固定します。
-
固定はハメ込むだけでいいんでしたっけ?
-
LEDダウンライトの背面(天井側)には、もともと羽っぽい形状の引っ掛けが付いているので、それを天井に引っ掛けるように固定します。
-
次は、調光ユニット側での接続。「分岐ターミナル」から来た線と、電源側から通してきた線を、それぞれボリューム調光器につなぎます。
-
それぞれの赤線をプラス端子に接続、黒線をマイナス端子につなぎます。
-
配線作業が終わったところで、エアコンパネルを戻すと……
-
調光器のボリュームが違和感なく付いています! これがやりたかったわけね。
-
残る作業は、グローブボックス付近での電源取り出しになります。
クリップ外しなどで、天井のクリップを外す。
ボリューム調光器の場合は、4本の配線を端子に直結する。いっぽうリモコン調光タイプのキットを選んでいる場合は、分岐ターミナルから来る線と、電源側から来ている線が、それぞれDCジャック&DCプラグ形状なので調光器の線にそのままつなぐだけ。
LEDダウンライトの電源の取り方(200系ハイエースの例)
-
電源はキットに付属の「低背ヒューズ電源コネクター」を使って、助手席グローブボックス下(ドア側)にあるヒューズボックスから取り出します。
-
イルミスタのLEDダウンライトキットは車種別キットなので、電源を取り出すヒューズの位置も説明書に詳しく書いてあります。
-
常時電源ヒューズとACC電源ヒューズの位置情報が書いてありますが、どっちにつなぐの?
-
そこは使用用途に合わせての選択ですね。
-
あー。
そういうことか。 -
エンジンオフの状態でも一時的にLEDダウンライトを点灯させたりしたいのであれば、常時電源を取っておきます。
-
その場合はバッテリーが上がらないように、使い方注意ですね。
-
そうですね。ACC電源を取っておけば、エンジンオフで電源が遮断されるので、そういう心配はありません。
-
どっちのヒューズから取るか決めたら、純正ヒューズを抜いて……
-
抜いた純正ヒューズは、ヒューズ電源コネクターの足側のスロットに差し込みます。
-
そしてヒューズ電源コネクターを、ヒューズボックス側の端子に差し込む。
-
で、最初に通した「赤黒平行線」の赤線と、ヒューズ電源コネクターの線をつなぎます。
-
クワ型端子のついた黒線は、ヒューズボックス付近のボルトに共締めして、ボディアース接続します。
-
LEDダウンライト、完成…!!
-
点灯チェックだけでなく、調光ボリュームも回してみて、調光器の動作チェックも忘れずに行いましょう。
STOP NO.1(10A) | 常時電源 |
---|---|
ACC NO.5(15A) | ACC電源 |
※200系ハイエースでの一例。詳細は説明書の図解参照。
配線側スロットには、付属のヒューズを差し込んでおく。
DIY Laboアドバイザー:野本貴之
光ドレスアップの専門店・イルミスタ店長。LED加工や打ち替え、アンダーLEDを得意とする特殊なプロショップ。仕事ぶりは極めて職人気質で丁寧。部品のみの販売も行っている。●イルミスタ 住所:埼玉県三郷市上彦名540-3 営業時間12:00〜21:00 月曜定休(祝日の場合翌日)
関連記事