新春スペシャル
2017年 明けましておめでとうございます
DIYラボ読者の皆様、新年明けましておめでとうございます

DIYラボ レポーター:イルミちゃん
-
…………。
DIYラボ別館:ユキマちゃん
-
今年もDIYラボをよろしくお願いします!
-
…………。
-
2017年も、皆様にとって充実した1年になりますように。
-
……ねえ?
-
なによ。
さっきから。 -
……もっともらしいこと言ってるけど、自分が晴れ着姿で登場したいだけでしょ? なんだかんだと理由を付けて。
-
うるさいなぁ。
この着物は去年の流用なんだから……、 -
毎年着物買われてたまるか! ウチにはそんな予算はないのよッ!!
-
まあね。
DIYラボに運営予算がないのはさておき……、 -
それでね、マネタイズを考えたのよ。わたしなりに。
-
(いつものトンチンカンな策謀ね)……なによ?
-
2017年は、私のぬいぐるみを作って売ろうかと思って。DIYラボ公式キャラクターだし。
-
ユキマちゃんこそ、自分のぬいぐるみを作りたいだけじゃない。ダルマもどきが売れるなら、誰も苦労しないし。
-
小さい声でなんか言った?
-
別に。ただ今どき、特に若い人達はそんなにお金に余裕がないし……物販はムリなんじゃない? 例えお金が余っていても、そんなのいらないし。
-
まあ、確かに。
世の中、景気がいいとは言えないわねぇ。 -
クルマのアフターパーツ業界も、お世辞にも景気がいいとは言えない状況。
-
ハッ! このままでは私達も路頭に……。そうなる前に、DIYラボの裏の森を伐採して、タワーマンションでも建てて、売りさばくとかした方がいいんじゃないの?
-
別館まで、地下通路も掘っちゃおうかな♫ 雨が降っても、通勤ラクラク。
-
うぷ。ユキマちゃんって、ほんとにロクでもないことしか考えてないのね〜。
DIYラボの裏手は森

-
ユキマちゃんの策謀はさておき……不景気な時代だからこそ! DIYラボは、「お金がなくても楽しめる」を、コツコツ提案していきたいと思います。
-
なんか地味ねぇ。
-
メディアとしての派手さはないけど、「車いじりが好きな人間の日常によりそう」がDIYラボのテーマですので。
-
え?
そんなテーマ掲げてたんだ。 -
まあ、ウラテーマみたいなものですが。あまりお金のかかる話は、現実味がないからしないっていうのは本当の話。
-
ふーん。
-
華やかなA子チャンではなく、いなくなってからその大切さに気づく、B子チャンみたいな存在感を出したいなぁ〜って。それが2017年の私の目標。
-
アンタこそ、元旦から妄想全開。(イルミ、今年もお一人サマ決定だわね)
趣味の楽しさを活力に!仕事も充実させて、楽しい2017年にしましょう☆
