カーオーディオの知識
スピーカー出力有効化ケーブル「VAZ-A01」とは何か?
ナビ〜スピーカー間に、アンプやサウンドアダプターなどを割り込ませたら、音が出なくなった…という問題が一部で起きている。その対策になる「スピーカー出力有効化ケーブル」がビートソニックから登場したニュースだが、この製品にまつわる興味深い話を開発者に聞けたので、オーディオの知識を勉強をしている人に一読をおすすめ。
特定の社外ナビで起こる「スピーカー直結でないと音声信号が出ない」という問題
-
ビートソニックが新開発した、スピーカー出力有効化ケーブルについて取り上げます。これはいったいなんなのでしょうか?
●レポーター:イルミちゃん
-
一部の社外ナビ……現状で分かっているものとして、2022年以降のパナソニックナビなどで起こる、ある問題についての対策品です。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
どういう問題ですか?
-
ナビにスピーカーを直接つなげていないと、ナビのスピーカーラインからちゃんとした音声信号が出ない、というものです。
-
ん?
どういうこと??? -
スピーカーを直接ナビにつながないケースでは、スピーカーラインから音声信号が出てこないんですよ。
-
それって、どういう場面で困るんでしょう?
-
例えばビートソニック製品に、純正ナビから社外ナビに載せ替えるための「サウンドアダプター」などがありますが……
-
これを使う場合は、ナビとスピーカーの間に割り込むので、ナビとスピーカーが直結状態ではなくなります。
-
ああ、そうすると音声信号が出力されなくなる……と。
-
そうなんです。他にはハイレベルインプット(スピーカー信号からの入力)を使ってアンプを起動させたり、といったことも出来なくなるんです。
-
ナビとスピーカーの間のスピーカーライン上に「サウンドアダプター」や「アンプ」が割り込んでくると、ダメってことか。
-
ようは、ナビのスピーカーラインに4Ωぐらいの抵抗がぶら下がっていないと、ナビ側の内蔵アンプがオンにならない……みたいな感じなんですよ。
-
4Ωぐらいの抵抗?
-
それがつまりスピーカーですね。
-
ホー。そういうことか。スピーカーという抵抗があって、はじめてナビが音声を出していると。
-
そうなんですよ。ビートソニック製品もからむ問題なので、対処方法を講じてきたわけです。
スピーカーラインに4Ωの抵抗を付けると回避できるが、現実的ではない
-
この問題の解決策を、まずは簡易的に考えまして……スピーカーラインに4Ωぐらいの大きめの抵抗をぶら下げる。そうすると、どうなるか。
-
ホホウ。
どうなるの? -
擬似的にスピーカーが直接つながっているのと同じような感じになるので、ナビ側の内蔵アンプの電源が入って、音声信号が出てきます。
-
では解決策としては、4Ωの抵抗を付ければいいんだ。
-
しかし、そんなやり方では別の問題が生じます。
-
と言うと?
-
4Ωの抵抗を付けた状態で、ボリュームを上げていくとしましょう。仮にナビ側の内蔵アンプの1チャンネル分の出力が10Wだとすると、その10W分が熱に変わることになります。
-
あー。
抵抗が熱を持ってしまう! -
となると放熱対策が必要になってきます。仮に10W分の熱だとすると、けっこうな熱さです。
-
10Wの電球でも熱くなるのと同じですね。
-
しかも電球の場合は「光」と「熱」に分かれているのに対して、抵抗の場合はすべてが「熱」に変わります。
-
同じ消費電力の電球よりもっと熱くなる、ってことか。
-
しかも4チャンネル分、すべて抵抗を付けなければなりません。
-
なんか大変そうだな…。
-
かなり場所を取ってしまいますし、放熱も考えないといけないし、そうとう大変かと。
-
ムムム。
-
ということで、もっと別な方法はないかと、研究を続けてきました。
-
フムフム。
-
するとナビの電源がオンになって数秒間の間だけ4Ωの抵抗がぶら下がっていれば、その後は抵抗を外しても大丈夫だ、ということが分かったんです。
-
ほほう…?
-
ナビの起動時、電源が入っているけれど音声が出ていないタイミングがあるんですが、その間に4Ωの抵抗を外してしまえば熱も発生しません。
-
最初の一瞬だけ4Ωの抵抗をチラ見せしてナビをあざむいたら、その抵抗はもう外せば熱問題も起きないし、音声も出力できると。
-
そうそう。
-
理屈は分かりましたが、それって物理的にできないことですよね?
-
そこでその理屈を具現化した製品を開発しました。
-
それが「スピーカー出力有効化ケーブル」。頭いいなァ。さすがビートソニック技術部。
-
実際に抵抗を付けるのに比べたら、本体部分もコンパクト化しております。
-
では2022年以降のパナソニックナビなどで起こる問題は、コレがあれば解決できるんだ。
-
ハイレベルインプットで外部アンプをつなげたりするときも、これを付けることで音が出るようになりますよ。
-
今回の問題は、パナソニックナビ以外の社外ナビでは起こらないのでしょうか?
-
今のところ確認できているのはパナソニックナビのみですが、こういった症状がどのように広がっていくかなどは未知数です。
-
社外ナビとスピーカーの間になにかが割り込むことで音が出なくなるようなケースに当たったら、この問題を思い出してみましょう。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000