通好みの電装カスタム
バルブ付きマフラーを手動操作する、バルブ開閉コントロールデバイス
輸入車で採用されているバルブ付きマフラーは、バルブ開閉のタイミングが純正から変更できない。そこでバルブ開閉をリモコンで操作できる電装品が登場。マフラー音を控え目にしたい時・楽しみたい時の切り替えが可能になる。
電磁バルブ付きマフラー装着車特有のストレス
-
コムエンタープライズが開発した、変わりダネの電装品を紹介したいと思います。
●レポーター:イルミちゃん
-
バルブ開閉コントロールデバイスというものを販売開始しました。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
なにをする電装品なのでしょうか?
-
もともとマフラー音をバルブの開閉で制御している車向けのものです。
-
マフラー音をバルブで制御?
-
国産車では聞きませんが、電磁バルブ付きマフラーは海外のスーパーカーや高級車ではよくある制御でして……
-
フムフム。
-
フェラーリやランボルギーニといったスーパーカーをはじめ……
-
ふぇ、ふぇらーり?
-
アウディやBMWやフォルクスワーゲンの車でも電磁バルブ付きマフラーは採用されていますよ。
-
へー。なんなんですか、その電磁バルブ付きマフラーっていうのは?
-
ある回転域や速度になったらバルブが開き、それによってヌケが良くなって、マフラー音も大きくなるという仕組みです。それまではバルブは閉じていて、マフラー音を押さえているわけですよ。
-
あ~、音が大きい輸入車の騒音対策みたいな装備か。
-
そうなんですが、ここで不便なのが、その「バルブが開くタイミング」は、純正から変更できない点です。
-
フムフム。
-
例えば時速30キロあたりでバルブが開く車だとすると、その前後の速度で走るような状況の場合、開いたり閉じたりするので、ヘンな感じになってしまうんです。
-
あ~、日本の道路事情ではありがちでしょうね。
-
バルブ付きのマフラー装備車に乗っている人は、そういう場面では特有のストレスがあるようです。
-
なるほど。
-
なので、そのバルブの開閉をリモコンで操作できるようにするコントローラーを作りました。
-
これ、どうやって操作するのでしょうか?
-
運転中にリモコンのボタンを押すと、バルブを開けます。
-
一定速度以下でもバルブを開くことができるんだ。
-
ハイ。しかし、あくまでも手動操作でして、エンジンをかけたときは毎回バルブが閉じた状態からはじまるのは純正状態と同じです。
-
普段はマフラー音が大きくならないようにしているんですね。
-
そうですね。あくまでも「今はバルブを開きたい」というタイミングでボタンを押して、開く仕組みです。
-
バルブ付きマフラー装着の輸入車に乗っている人からすると、ニーズのありそうな電装品ですね~。フェラーリにDIYで取り付けるかどうかは別にして。
コムエンタープライズのバルブ開閉コントロールデバイス VLV361
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78